どうもこんにちは!僕です。
みなさんは好きなお菓子ってありますか?
僕は最近お煎餅にハマっていて。
チョコとかポテトチップスとかも好きだけど、なぜかお煎餅。
なんか、ホッとするんですよね~。
緑茶と一緒に食べると尚更。
日本人って最高!なんて思ってしまう。
でも、お煎餅って色んな種類ありますよね。
僕が大好きなドンキにもたくさん売っています!
醤油に塩、エビやカレーなんかもありますよね。
なんか、前にテレビで観たんですけど、新潟県のスーパーはめっちゃお煎餅コーナーが大きいみたい。
米どころだから、お煎餅も種類豊富ですよね。
亀田製菓とか、ほかにもあったよね?
だから、羨ましいな~って思って。
僕が食べたことないようなお煎餅も売ってそうで…
いつか行ってみたいかも。
お煎餅買いに(笑)
そんな僕が最近特にハマっているのがドンキに売っているこのお煎餅です!じゃーん。
「職人の逸品 南部せんべい」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=1496
職人の逸品ですよ!
みなさんは南部せんべいって知っていますか?
僕は、名前は聞いたことがあったんですけど、どんなお煎餅なのか実は知らなくて…
だから、ドンキで思い切って買ってみたんです!
そしたら、美味しい!!めっちゃ美味いですよ。
甘味があるんですけど、それが優しい甘さで。
青森とか岩手で食べられているお菓子見たいです。
せんべい汁とか南部せんべいを使っているみたいですよね。
食べたことないんですけど、すごく興味がある。
相方さんがレシピ調べてくれるらしいから、今度作ってくれるみたいで…!楽しみだな~!
なんか、他にもレシピないか調べてみたら、結構色んなものがあってビックリ。
南部せんべいにトマトソースとかチーズ乗せてトースターでチン。
ピザ風の南部せんべいとか意外と美味しそうでした。
他にも、南部せんべいを砕いて溶かしたチョコを和えて冷やして食べるやつとか…チョコとの組み合わせも美味しそうだな~。
アイス乗せて食べたり、チーズのせてチンしてブラックペッパー振って食べたり…めっちゃ色んな食べ方あるじゃないですか!!
すごく万能なお煎餅なんですね。
水あめを挟んで食べるのも美味しいみたいですよ!
水あめも懐かしいですよね。
駄菓子屋にあって食べていた記憶ありますもん。
今もスーパーで売っていますよね!
あれ買ってきて挟んでみようかな!
ふと思ったんですけど、南部せんべい以外のお煎餅もアレンジレシピとかあるのかな?
お煎餅はお煎餅のまま食べていたからな…あったら試してみたいかも。
ちょっと気になるから検索してみよう!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント