どうもこんにちは!僕です。
家事を手伝おうとしたら相方さんからやんわり断られました(笑)掃除とか洗濯とかは嫌がられないので、どうも譲れない領分とかがあるみたいです。
でもじゃあどうしようと考えた結果、子どもの相手をしようと思いましてね、親子でドンキに行きました!定番ですね~。
だってドンキは品揃えも豊富だし、見て回るだけでも十分エンタメ要素ありますよ。そして掘り出し物を見つける喜び。
ってことで、今回の掘り出し物はこちらでございます!じゃーん!
「情熱価格PLUS カンタン!楽しい!ヨーグルトメーカー」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=2568
ビビットなレッドカラーが眩しいヨーグルトメーカーです!なんとこちら、あのアイリスオーヤマ株式会社とドンキとのコラボ商品なんですよ!安心感が違いますよね!
これはヨーグルトが作れるのはもちろん、甘酒や塩麹、納豆やフルーツビネガーまで作れちゃう万能マシンなんです。
ヨーグルトって言っても、プレーン・カスピ海・飲むヨーグルトとバリエーションがあっていろいろ楽しめそう。
作り方も1Lの牛乳パックをそのままセットできるから手間にならないし簡単!子どもと一緒にできるからいいかな~って思って買ったんですけど、完成まで9時間…そっか、そうだよね!発酵させるんだもんね!
夜、寝る前に一緒に作って、次の日の朝飯に食べようって約束しました(笑)
翌朝、なんだかソワソワしちゃっていつもより早く起きた僕なんですけど、子どもも一緒だったみたい。
いや~、親子だな~(笑)
てことで、2人で仲良くヨーグルトの出来栄えを見てみることに。できていますよ、ヨーグルト。見た目は完璧です。
早速朝飯に食べてみたら、味も完璧。スタンダードなヨーグルトでしたね。相方さんもおいしいって言ってくれました。
自分で作ったと思うと余計に美味く感じるから不思議ですね。あっという間に食い終わってしまって、自然と「帰りに牛乳買って帰ろう」って思っちゃいました(笑)
このヨーグルトメーカーのすごいところは、料理にも役立つって点ですね。塩麹や醤油麹なんかも作れるってんで、相方さんが量産していて、イイ感じに漬かった美味い肉とかが食卓に上がるようになりました。
肉を麹に漬けると柔らかくなって焼いてもジューシーな仕上がりになるんですよ!鶏のから揚げなんか下味がしっかり染み込んでいてプロ級の美味さでした!
最近はほぼ毎日、子どもと一緒にヨーグルトの仕込みをするのが日課になりましたよ~。朝、出来立てのヨーグルトを食える贅沢を味わっています!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント