どうもこんにちは!僕です。
歳をとってきたからなのか、なんか若いころにはなかった現象ってありません?
肩こりとか腰痛とかももちろんですけど、やたら乾くみたいな。
顔もそうだけど、肘とか膝とかも乾きません?
白くなっている時もありますし。
それと、特に手!!
手の荒れがヒドイ。
学生のころは手荒れで悩むことなんてなかった気がするんですけどね。
特に指先がガサガサ。
子どもを触るとたまに「痛い!」って言われるのが申し訳なくて。
もちろん、ハンドクリームも付けているんですけど、なぜかすぐにガサガサ。
もっと手入れしなきゃいけませんよね。
最近だと、アルコールも使うから手荒れがヒドイのかな?って思っています。
色んなところでアルコールのスプレーをするので…除菌できるのは嬉しいんですけど、手荒れの原因にもなる。
家でも、アルコールのウェットティッシュとか使っていたんですけど、結構ニオイが強いのありますよね~。
あれだと口のまわりとか拭きにくくて。
特に子どもはダメですよね。
肌に優しいものじゃないと。
ってことで、ドンキに行った時にこんなものを見つけてきました!
じゃーん。
「ウェットティッシュ オリーブオイル&カモミール」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3013
パッケージに「しっとり使用感」って書いてあるし、除菌もするけどノンアルコールなんで子どもにも使えますよね。
30枚入りが3パック入っているんですよ。
持ち運びに便利なサイズだって相方さんが喜んでいました。
今まで70枚だか80枚入りのウェットティッシュを持ち歩いていたみたいで。
でかすぎてバッグの中を占領するって言っていたから丁度良かったみたい!
しかも、パッケージがお洒落なんですよ。
英語でウェットティッシュとか色々書いてあって。
デザイン性が高いのって結構大事ですよね、特に女性の場合。
相方さんも良いって言っていましたよ。
あと、これ無香料・無着色なんで肌に優しいのがわかります。
使ってみた感じも、アルコールタイプのより肌に優しい感じがするので、これなら手荒れを防げるのかな…と予想していますが…使い続けてみないとわかんないかな?
でも、やっぱ子どもに使いやすいのが一番良いな~。
子どもってすぐ汚すじゃないですか。
ミートソース食べた時なんて、「肌に染みこんだんか?!」ってくらいに口の周りを赤くしますよね。
あーゆー時にウェットティッシュがないと大変で。
普通のティッシュじゃ落ちないし。
子連れには必需品ですよ、本当に。
なので、これからはこのウェットティッシュを持ち歩いて肌に優しく拭いていきますよー。
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント