どうもこんにちは!僕です。
早速今日も僕がドンキで買った素敵な商品をご紹介していきますね。
今回ご紹介していくのはこちらです!じゃーん!
「IHクッキングヒーター 1400W」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3061
実はですね、最近我が家では鍋をいただくのがブームになっておりまして、何度も鍋を作って思ったのが、卓上の電磁調理器あったら楽だよねって話でした。
相方さんも前から欲しい欲しいと言っていたので、即買いでしたね。
元々家にはガスのカセットコンロがあったんですけど、如何せん自宅のキッチンがIHでフライパン・鍋類もIH用のものが多く、カセットコンロの鍋は緊急用の小さいのしかないんですよ。
だから普段ご飯を食べる時には使わないからこの度ドンキにて電磁調理器を買ってきたというわけです。
早速自宅で使用してきた結果ですが、すごく使いやすくて良かったです。
火力が1400Wと申し分なく、冷たい水からでも普通に鍋が作れます。
火力は全部で5段階!
ちょっと強すぎると感じても弱めることができますし、保温だってできましたよ。
しかも使いやすいポイントがさらにあって、鍋検知機能や鍋なし自動OFF機能で、安全面にも優れているのがありがたいですよね。
他にも切り忘れ自動OFFに過熱防止機能などの安全機能が搭載されているので、どんな方にも満足して使用してもらえると思います。
実際うちの子どもでもIH火力調節が簡単に行えるし、卓上に置いていてもガス火の熱を感じることなく、カセットコンロよりも使いやすいと思いました。
ちなみにこの電磁調理器アイリスオーヤマさんとドンキがコラボした商品になっています。
安くて使いやすい家電が多いアイリスオーヤマさんとのコラボだから、誰にでも手にしやすい価格で提供できるんだね。
なるほどなるほど。
あっ!あとね、僕このIH調理器のいいところもう一つあると思っています。それは、片付ける際の掃除がとってもしやすいと感じたことです。
平らで凸凹していないので、すごくお手入れしやすく使った後の掃除が面倒だからと、一度使って終わりじゃない感じが非常に好きです。
何度でも使いたくなるこの使いやすさが皆さんにおすすめできる理由です。
さて今度は何の鍋にしようかな~。
ちなみに今日の我が家の鍋は豆乳でした!
豚バラと白菜たっぷり使って、濃厚な出汁スープと合わさって非常に美味しかったです。
今日も美味しい料理を作ってくれた相方さんに感謝しなくては!
でもご飯食べたらもちろんお菓子も食べます!
これは僕にとって欠かせない日常(笑)
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント