どうもこんにちは!僕です。
この前、相方さんがドレッシングを手作りしてくれたんです。
それがめっちゃ美味しくて。
なんか、玉ねぎと・酢・オリーブオイル…などなどを入れて作ったらしいんですけど、絶妙な美味さ。
あれは、サラダおかわりできるレベルだね。
サラダを主菜にしても良い感じだし。
肉とか入れると美味いよね~ボリュームが出て。
正直、サラダって何となく避けていたんですよ。
マカロニサラダとか春雨サラダだったら食べるんですけど、生野菜のみって何か…。
嫌いではないんですけど、食べたくないってなっちゃいます。
ダメですよね。野菜はちゃんと食べないと!
こんな僕なんで相方さんも手作りドレッシングを作って食べさせてくれたのかな?
手作りって言ったら僕が食いつくと思って(笑)
それだったら相方さん大正解だよ。
相方さんの手作りってなったら、僕は苦手なものでも食べますからね!!
そうだ。
僕この前、キッチンの掃除をしたんです。
いつもは相方さんがやってくれるんですけど、洗濯をしていて。
だから僕が代わりにやる!って言って引き受けたんです。
夜、お皿を洗った後にキッチンの掃除をしているんですけど…あれって地味に面倒ですね。
相方さんが普段掃除をしてくれているんで大きく汚れている部分はないんですけどね。
でも、排水溝の所を洗ったりシンクを洗ったり…。
結構面倒だったんだな、って気付きました。
しかも!!
三角コーナーの掃除が一番イヤ。
自分たちが出したごみなんですけど、汚いもんは汚いじゃないですか。
だから相方さんすげーなって。毎日しているんだもんな。
ちなみに、三角コーナーのネット?はドンキのやつ使っていますよ。
コレです!じゃ~ん。
「小さなゴミも逃さずキャッチ!!水切りストッキング三角コーナー用」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=2556
ドンキのOUCHIシリーズの水切りネットです。
ストッキングタイプっていうんですけど、本当にストッキングみたいな素材で、めっちゃ伸びるんです。
だから、容器っていうかゴミ箱というか三角コーナーにちょうどフィットするんですよね~。
しかも、目が細かいから小さいゴミもキャッチしてる!
すごくいい商品だと僕は思いますよ。
でもでも~三角コーナーの掃除はやっぱり苦手。
ごみを捨てた後には、三角コーナーも洗うんですけど、前の日に洗っていたとしてもすぐに汚れちゃうんですね。
しかも、なんかよく分からん液体付いてるし。
いや~相方さんには毎日大変な掃除を頼んでいたんだな…って感じました。
やっぱ自分でやらないと苦労って分からないもんですよね。
これからは、もっといろんなことをしないとダメだな、本当に。
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント