どうもこんにちは!僕です。
皆さんは家の中で活用できていないスペース、いわゆるデッドスペースが存在していませんか?
もうちょっと工夫すれば活用できるのになーと思うスペースって結構ありますよね~。
僕、そういうのがとっても気になってしまうタイプなんです(笑)
でも、どのように活用できるスペースを使えばいいか分からないから悩んでいるんですよね…。
僕が家の中でデッドスペースだなと感じているのは、洗濯機の上部です。
あそこって、すごくもったいないスペースだと思いませんか!?
相方さんに聞いたら、洗剤などの洗濯に必要なものを収納できるスペースがあって、さらにもう1つくらい機能が付いていたら嬉しいと言っていました。
難しい要望だな…(笑)
そこで僕はドンキに行き、このようなアイテムを手に入れました!じゃーん!!
「洗濯物がすぐ干せるランドリーラック」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=2720
相方さんの要望通り収納スペースがあって、さらにもう1つ機能が付いています!
なんだこの画期的なアイテムは!
しかも、設置することで気になっていたデッドスペースをめちゃくちゃ活用できるじゃん!
取り込んだ洗濯物をその場ですぐ干せるし、収納ラックがあるから洗濯する際に必要なものもキレイに並べておけます。
家に帰って設置し、相方さんに教えてあげました。
すると、相当使い勝手が良かったらしく、とても喜んでいました!
その反応を見て僕も使ってみたいと思い、早速洗濯物を取り込んで干しましたよ~!
洗濯するのなんて久しぶりでちょっと手間取ってしまいました…(笑)
洗濯って地味に面倒ですよね。
シワを延ばすのが自分的に苦手で。
相方さんに作法を教えてもらいながら前はやっていましたよ。
本当、手間のかかる男です(笑)
でもでも、使ってみて分かったことなんですが、たしかに洗濯機の上にもの干し竿があるとすごく使いやすい♪
すげー便利!!!
いや~。ずっと気になっていたデッドスペースがなくなって気分がスッキリしました!
このラックを設置したことによって、いつも置いてあったはずの洗剤BOXがなくなっていました。
これがスペースの有効活用です♪
普段思い浮かばないようなアイデアの商品ですよね。
そんなものを商品化するなんてさすがドンキです!
これからも色んな商品を生み出してほしいな。
家の中には、まだまだ活用できるはずのもったいないデッドスペースがあります。
我が家のデッドスペース問題を解決するために、これからまた新たなアイテムを探さなければ!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント