どうもこんにちは!僕です。
子どもが縄跳びを始めたんです。
光る縄跳びをゲットしたもんだから、楽しくて仕方がないみたい。
光る縄跳び知っています?
知らなくても予想はできると思うんですけど(笑)
めっちゃ光るんですよ。
縄が光る。
夜にやると綺麗なんだろうな…って思うけど、子どもが遊ぶから昼間にしか遊べないっていう…(笑)
でも、昼間でも光っているのはわかるので!
綺麗ですよ、本当に。
僕もやらせてもらったんですけど、まぁ疲れる。
縄跳びなんて久々にしたもんだから…全然飛べないし(笑)
子どものころは二重飛びもできたのにな…。
すぐ引っかかっちゃう。歳だな本当に。
だから僕は、縄跳びは見ている専門にしました!
無理に飛んでもケガをするだけだ。無茶はしちゃいけない。
外で遊んでいる子どもを見ている時は、ドンキで買ったコレを使ったりしています!
じゃ~ん。
「カラーアルミマット S」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=2272
この上に座れるんです。
だから、座って眺めたり与えられたシャボン玉を吹いたりしています(笑)
ブルーとレッドとグリーンの3色があるんですけど、全色持っています!
だから、子どもが疲れた時にこれに寝転んだりしていて、気持ちよさそうにしていますよ。
花火大会があった時に購入したんですよ。
これを敷けばお尻も痛くないので。
程よい厚みがあるからデコボコなところでも大丈夫なんですよ!
しかも、結束バンドが付いているから折りたたんで収納できるところが便利!
物置の隙間にいつも収納して使う時に取り出しています。
あと、我が家では物置の床にも敷いているんですよ。
これがあると滑りにくいので結構役立っていると思うんですけど…どうなんだろう?
あと、畳の上にものを置く時とか。
重いものを置くと畳が潰れちゃう感じがして。
だから、前は畳の上にコレを敷いて、その上に家具を乗せたこともあったな。
色んな使い方できると思いますよ!
僕の家では当分、外で活躍すると思いますけど。
子どもがいつまで縄跳びに夢中になるかですよね~。
ハマっていたとしても急に見向きもしない時あるじゃないですか。
あれ、びっくりしますよね。
この前まで離さなかったのに今では僕に勧めてくる!!!みたいな。
不思議ですよね、子どもって。
でも、そうやって成長していくのかな~。
そのうち、飽きずに長年続けられるものが見つかると良いけど…。
部活とか何をするんだろう…なんて今から考えたりもしています(笑)
話がだいぶ離れてしまいましたが…アルミマットはおすすめなので、ぜひ活用してみてください!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント