どうもこんにちは!僕です。
リビングにカーペットが敷いてあるんですけど、よく汚れてるんですよね。
いや、毎日相方さんは掃除をしてくれているんですよ!!!
掃除機をかけて、フローリングは水拭きをしてくれたり…本当にありがたいんです。
でも…僕や子ども、そしてペットがすぐに汚してしまう…。
なんか、座るとザラっとしてたりして。
あれ、すごく嫌じゃないですか???
座った時とか、手をついた時とかザラっとしてると「うわっ!!」って思ってしまう。
汚したの自分なのにね。
だからうちには手軽に掃除ができるコレが欠かせないアイテムなんです!じゃ~ん!!
「カーペットクリーナー本体」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3198
コレ、ドンキで最近買い替えたんです。
長年使用していたものがだいぶ傷んでいたので…。
カラーも豊富で色んなテイストの部屋に合いそうですよ。
ちなみに僕の家はピンクとブルーとブラックの3色を買いました!
「そんないる!?」って思うでしょうけど、リビングに寝室に和室…この部屋に置くために買ったんです!
イチイチ他の部屋にあるのを取りに行くのも面倒ですしね。
それぞれの部屋にあれば簡単にいつでも掃除ができて便利なんですよ。
リビングにはピンクが置いてあるんですけど、相方さんのお気に入りなんです!
ピンクって結構珍しくないですか???それが可愛いって。
掃除って面倒だけどアイテム一つでテンション上がって掃除も楽しくなりますよね。
子どももコロコロだと掃除を手伝ってくれるんですよ!
「取れた~!!」っていつも見せてくれて。大助かりです。
まぁ、僕や子どもが汚さないように気を付けるのも大事なんですけどね(笑)
ちなみにみなさんはこのアイテムなんて読んでます?
僕は「コロコロ」って呼んでるんですけど。
友人は「ローラー」って呼んでてビックリしちゃって。ローラー!?って。
ずっとコロコロって呼んでたから、みんなもコロコロって呼んでるのかと思って…。
でも、正式名称は「粘着カーペットクリーナー」って言うらしいですよ。
長いから、やっぱコロコロですね。
ニトムズって会社が初めて発売したみたい。
今は色んなタイプのコロコロがありますよね。小さいやつとかもあるし。
小さいやつは車で使ってます!1個置いておくと便利ですよね。
特にペットを飼ってると、どうしても服に抜け毛がつくじゃないですか!
出かける前にコロコロしても、車に乗って降りると結局また抜け毛ついてるし。
コロコロがないと悲惨なことになるので本当に手放せないアイテムですよ。
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント