睡眠の質が向上しました

どうもこんにちは!僕です。


皆さんは夜寝る時、どんな服を着ていますか?

着る服によって寝やすい、寝にくいってありますよね~。


僕は、寝る時結構汗をかくタイプなので、パジャマへのこだわりが強いです(笑)

機能性とか生地とか気になります…。

機能性が良くないと夜寝つきが悪くなったり、夜中に起きてしまったりすることが多々あります…。


この前、ドンキへ買い物に行ったらこれを見つけました!

さっそく紹介しますね!こちらです!じゃーん!



「ベタつき解放 半袖Tシャツ」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3286



裏生地にポリプロピレンZERODRYを採用していることで、水分が表生地に素早く移行してくれるんです!

吸収性が良い服は肌に触れる部分に水分が残るので、どうしてもベタついてしまうんですよね~。

その分、このTシャツは水分を吸収せずに外に逃がしてくれるので快適です!


寝汗って季節関係なく出るじゃないですか?

結構困っていたんですよね…。

汗をかくのは仕方がないことだけど、そのあとベタつくのが本当に嫌なんです!

この半袖Tシャツは、その悩みを見事に解決してくれました♪


余談ですが、皆さんは寝ている時に一体どれくらいの量の汗をかいているか知っていますか?

実は、私たちは睡眠時に約350mlの汗をかくと言われているんです!

コップ1杯くらいの寝汗って考えると恐ろしいですよね…(笑)

ビックリですよ~!


特に体を動かしているわけでもないのに、なぜ汗をかいてしまうのでしょうか?

それは、人間の体は深い眠りにつくために体温を下げようとします。

汗をかいて熱を放出することで、快適に眠りにつけているんだそうですよ!


なので、寝ている時に汗をかくことは生理現象なので全く問題ありません。

むしろ正常に体が働いている証拠です!


でも、あまりにも寝汗の量が多く、起きたらパジャマがひどいことになっている場合は、何かしらの問題があるかもしれません。

原因として考えられるのは、ストレス、アルコールの過剰摂取、ホルモンバランスの乱れなどなど…。

色々な原因があるみたいです。


脱水症状とかになるのも怖いので、僕は寝る前に必ずコップ1杯の水を飲むようにしています!

パジャマをドンキで買った半袖Tシャツにしてから、睡眠の質が向上しましたよ!

体がベタつくこともないので、夜中に目覚めてしまうこともなくなりました。

ぐっすり眠れるのが幸せです♪


快適な夜を過ごしたい方は、普段着ているパジャマを変えてみると良いですよ!

想像以上に寝つきが良くなるのでおすすめです!



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000