これこそ至福の時間

どうもこんにちは!僕です。


小さい頃によく食べたり、飲んだりしていたものって、大人になると意外と食べなくなってしまいますよね。

自然と口にする機会がなくなるんですよね~。


皆さんは、小さい頃どんなものを良く口にしていましたか?

僕は、昔からココアが大好きで、よく母親が朝とかおやつの時間に作ってくれていました。

懐かしいな~。


ココアはホットでもアイスでも美味しいので、年中飲んでたな(笑)

たまに、自動販売機でココアが売っているのを見かけるんですけど、缶じゃないんだよな~~!

やっぱり、パウダー状になっているココアが良いんです!


小さい頃から馴染みのあるあの味…。

久しぶりに買ってみました!


それがこちら!じゃーん!



「至福のココア」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=1524



至福!なんて素敵な響きなんだろうか...。

いや~、それにしてもパウダー状になっているココアを買うのは本当に久しぶりです。


ガーナ産カカオをふんだんに使用しているらしく、とても濃厚な味わい!

このココアは、ホットでもアイスでも美味しく飲めますよ♪

味と記憶って結びついているので、ココアを飲むと懐かしい気持ちになりますね~(笑)


僕は普段、コーヒーを飲むことが多いんですけど、疲れた体にはココアが沁みます…。

ココアには、健康に関する効果がたくさんあります。


相方さんから教えてもらったんですけど、ここで皆さんにもいくつか紹介しますね!

具体的には、動脈硬化の抑制、脳の機能改善、血行促進による冷え性・むくみ改善、血圧改善、メタボ予防、紫外線によるダメージ軽減など、色々な効果があるんです!

すごいですねココアって…。


プチココアブームが到来したので、アレンジして飲んでみることにしました!

バナナを入れてみたり、スパイスを入れてみたりと、様々なアレンジを加えたんですけど、その中でも僕が一番美味しいと感じたのは、マシュマロです!


定番のアレンジメニューだとは思うんですけど、これはハズレなしの美味しさですね♪

子供にも作ってあげたら、マシュマロに大喜びしていました(笑)


調べてみると、マシュマロの原材料はゼラチン、卵白、砂糖とのこと。

卵白はタンパク質が豊富なので、美白効果を期待できるらしいですよ!

口の中でふわっと広がるあの甘さが、幸福感を味わえます。


でも、原材料を見て分かる通り、マシュマロは控えめに入れましょう。

美味しいからたくさん入れそうになるけど、1個でとどめてくださいね(笑)

疲れた時や寝る前などに飲むと、心身共に落ち着きますよ♪



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000