どうもこんにちは!僕です。
この前、健康診断に行ってきました!
皆さんは、定期的に健康診断に行っていますか?
この年になると発見が遅れた場合、取り返しのつかないことになるので、僕は定期的に検査しています(笑)
年をとるって怖いですよね…。
身長・体重測定、血液検査、バリウム検査など、色々なことをしたんですけど、バリウムは何回飲んでも慣れませんね…。
飲んでからぐるぐる回されるのがキツイ…。
それからしばらくして検査結果が届いたんですけど、特に異常はありませんでした!良かった!
しかし、気になる数値が…。
体重、体脂肪率、BMIといったところの数値があまり良いとは言えない(笑)
まあ、検査を受ける前から増えているだろうな~と思っていましたが、案の定ね…。
僕が驚いたのは体脂肪率の数値!
その数値を見て僕は、ほとんど脂肪じゃん!と思い悲しくなりました。
たしかに、お風呂上りに鏡の前に立ってみると、だらしないボディが映し出されます。
改めて思ったけど、僕ってこんなに太ったのか!って感じです(笑)
自分の体重を知るのが怖くてしばらく体重計に乗っていなかったせいですかね…。
今回の健康診断は僕にとっていい機会だったのかもしれません。
これからは、家でも定期的に体重を測って体調管理をしようと思います!
収納しておいた体重計を引っ張り出してきたんですけど、長い間使っていなかったせいで反応が悪い(笑)
電池のせいかな?と思って交換してみましたが、何も変わらず…。
なので、新しいものを買ってきました。
それがこちらです!じゃーん!
「カラダスケール」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3368
搭載されている16種類の機能で健康管理ができる体重計です!
今の体重計ってこんなに色々な機能があるんですね!
本体がとてもスマートでビックリしました。
体重を測るだけではなく、色々な機能が搭載されているのはありがたい…。
しかも!この体重計アプリと連携すると、スマホでデータを管理できるんです!
家族全員のデータを管理できるので、みんなの健康も守れますよ!
スマホで気軽にデータを見られるので、とっても便利!
これからは家でも定期的に体重を測って、健康な体づくりを目指していきたいと思います!
相方さんに教えてあげたら、すぐにアプリをインストールして使っていました(笑)
データに残して健康管理をすることはもちろん、日々の食生活も見直さなければいけないなと思いました。
元気なおじいちゃんになるためには、今のうちから対策しておくことが重要ですね。
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント