どうもこんにちは!僕です。
寝ている間に大移動していることってありませんか?(笑)
僕、寝相がすごく悪くて朝起きると全く違う場所にいるなんてことがよくあります…。
自分でも笑ってしまうくらいです(笑)
母親と昔の話をしていると、子どもの頃はもっとひどかったらしいです。
動くだけではなくて、立ってそのまま歩くこともあったという話を聞いて怖くなりました(笑)
目をつぶったまま歩く姿を想像すると不気味すぎます…。
今考えるとよく怪我しなかったな~。
まあ、とにかく寝相が悪い僕なんですけど、そのせいでベッドの敷きパッドやシーツがズレてしまうんですよね~。
寝相は自分ではどうにでもできないので本当に困ります!
なんで僕だけあんなに移動するんだろう…。
朝起きると、頭の位置と足の位置が逆になっていることもあります(笑)
相方さんがよくビックリしていますよ。
寝相がどうにもできないなら、ベッドを改善すれば良いのか!とひらめいた僕は、これを買ってきましたよ~!
こちらです、じゃーん!
「敷きパッド&ボックスシーツセット」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3378
随所にズレ加工が施されているからズレにくい!
実際にセットして寝てみたところ、結構動いていたはずなのに全くズレていませんでした!
敷きパッドとシーツを替えただけでこんなに違うのか…。
シーツは着脱も簡単なので、洗濯をする際も楽々できます。
ズレない理由は、敷きパッドの生地の裏側には凸凹のストッパーが付いているからなんです。
素晴らしい設計に拍手を送りたいです(笑)
色は、チャコール、ベージュ、グレー、ブラウンの4色展開になっていて、僕はチャコールを選びました!
シックでかっこいいですよ♪
それにしても、寝ている間にあそこまで動いているのは不思議です(笑)
でも、ベッドから落ちたことは一回もないんですよ!
体がはみ出していることはよくありますが、必ずベッドの上で目覚めます(笑)
人間の体って興味深いですよね…。
今回、この敷きパッドとシーツを使ってみて分かったことがあります。
子どもって寝ている間結構動き回るじゃないですか?
だから、小さいお子さんがいる家庭で活躍してくれるのではないでしょうか!
ベッドで寝ているというお子さんにぜひおすすめしたいです♪
寝ている間にズレていると寝心地が悪くなるので、体にも負担がかかってしまいます。
疲れがしっかり取れないとストレスが溜まってしまうので注意しなければいけません!
小さなお子さん、寝相が悪い方はぜひ試してみてくださいね~!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント