どうもこんにちは!僕です。
僕、最近気になることがあるんです。
爪ってちょっとしたことで折れてしまいませんか??
みんながみんなそうなのかは分からないんですけど、僕の爪、衝撃にとっても弱いんです…。
この前なんて、机の角にコツンと当たってだけで爪にヒビが入りました。
衝撃にも弱いし、爪自体薄っぺらいんですよね~。
まあ、ヒビが入るくらいなら良いんですけど、たまに根こそぎ持っていかれることがあるんですよね(笑)
あれはもう言葉では表せないくらい痛いです…。
この前、爪が弱いことを相方さんに話してみました。
するとなんと!僕ほどではないですけど相方さんも同じく爪が弱いことが判明しました!
こんな身近に仲間がいたなんて(笑)
いや~同じ悩みを抱えている同士、話が盛り上がりましたよ(笑)
子どもにも聞いてみたんですけど、僕ら夫婦と違って子どもの爪はとても丈夫でした。
厚みもあるし、ちょっとやそっとじゃ折れない…。
何でこうも違うんでしょうね?
先日、体のメンテナンスをするために接骨院に行ったんですね。
その時、たまたま爪の話になって先生と色々話していたんですけど、爪が弱い人はカルシウムが足りていないんだそうですよ!
その先生が言うには、カルシウムをしっかり摂取して、ハンドクリームや爪用のオイルでケアしていればある程度強度が高まるらしいです!
そんな方法があったんですね…。
カルシウムって言われてパッと思いついたのが牛乳だったんですけど、僕最近牛乳を飲むとお腹を壊してしまうんですよね~(笑)
好きなんですけどね…。
なのでこれで不足しているカルシウムを補うことにしました!じゃーん!
「アーモンド小魚 430g」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3470
骨まで丸ごと食べられるのでカルシウムたっぷり!
小腹が空いたらパクっとつまんでいるんですけど、これほどまでに健康的なおやつってないですよね~。
小魚ってたまにニガってなるやつあるじゃないですか?
でも、この商品は苦さの少ない瀬戸内海産の小魚を使っていて、加工工場で、アミノ酸抜きで作られているので、とっても美味しく頂けます!嫌な苦味もない!
アーモンド小魚を食べると、カルシウム摂取してる~!ってなります(笑)
この前、食べかけの袋を食卓の上に置きっぱなしにしていたら、いつの間にか半分以上無くなっていました(笑)
相方さんと子どもがつまんで食べていたようです(笑)
僕も丈夫な爪を作るために、アーモンド小魚でしっかりカルシウムを摂取しようと思います♪
「カルシウム摂りたいけど牛乳が苦手」という方にもおすすめですよ~!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント