たまにはいつもと違う選択を

どうもこんにちは!僕です。


先日僕が前から観たいと思っていた映画が公開されたので、映画館に行ってきました。

普段は家で映画を観ることが多いのですが、今回の映画はどうしても早く観たかったので公開されてからすぐに行きました!


久しぶりに映画館に行ったんですけど、やっぱりあの雰囲気って良いですよね~。

映画が始まる前のソワソワ感、ドリンクやフードを買うために並んでいる列、チケット確認、ここでしか味わえない雰囲気が堪りません…。


ところで皆さんは、映画を観る時に何かドリンクやフードを買いますか?

映画館で販売されているフードと言ったら、やはり定番はポップコーンですよね!

チュロスやポテト、ホットドッグなんかも人気ですが、僕は圧倒的にポップコーン派です!!

でも、そもそも何で映画と言ったらポップコーンなんですかね?

そこら辺の事情は分かりませんが、とにかく絶対に欠かせない映画のお供です!

販売されているポップコーンは大体、塩味かキャラメル味だと思うんですけど、皆さんはどっち派ですか?

僕は絶対にキャラメル味のポップコーンを選びます!

甘いもの好きからすればキャラメル一択です!


その日もキャラメル味を買いましたよ~♪

いや~映画も面白かったな~、映画館に観に行って正解でした!

その帰り、買い物をしていたらポップコーンを見つけたんですね。

僕は珍しくこれを買ってみました!じゃーん!


「ポップコーン 80g」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3472


甘党の僕が珍しく塩味のポップコーンを買いましたよ~!

パッケージを見て何が日本初なんだろう?と気になったので買ってみました♪

なんと、このポップコーンを作ったメーカーが日本で初めて袋入りのポップコーンの製造・販売をしたらしいですよ!

冷静に考えたらすごくないですか…?

だって今、袋入りのポップコーンってどこに行っても売っているじゃないですか?

第一人者、いや第一ポップコーンだったなんて…。


しかも、1袋にレタス3個分の食物繊維が入っているらしいですよ!

レタス3個分ってすごすぎやしないか…。

とても久しぶりに塩味のポップコーンを食べたけど、あっさり軽くて美味しかったです!

キャラメルだと味がコテコテだからすぐお腹いっぱいになるけど、塩味ならいくらでもパクパクいけちゃいます!

食べてみると意外とこっちの方が好きかも…って事ありますよね~。

あと、塩味の方が罪悪感も小さいです…(笑)


今度映画館に行くときは塩味のポップコーンを買ってみようかな~♪

新たな楽しみができました!



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000