お店の味とレトルトの味

どうもこんにちは!僕です。


つい先日、家の近くにあるインドカレー屋さんに行ってきました!

看板にはインドカレーって書いておきながら、ネパール人の奥さんと旦那さんが経営しているんですけどね(笑)

それもまた良いですよね(笑)


僕、出先でカレーを食べる事ってなかなかないと思うんですけど、皆さんはどうですか?

お金を払ってまで…と思ってしまいます!

でも、家の近くにあるそのインドカレー屋さんは絶品なんです!

僕初めて行ったときビックリしましたもん(笑)

色々なスパイスが使われていて、でも日本人の口に合うような味わい、不思議だ…。


僕、若い頃インドへ旅行に行ったことがあるんですね。

たしか1週間ちょっとくらい行っていたんですけど、違う環境での食事って大変だな~と思いました。

インドと言ったらそりゃもちろんカレーですよね!!

それまでは日本のカレーしか食べてこなかったんですけど、初めて本場の味に挑戦してみました!


一口食べて驚きましたよ。

辛い!すごく辛い!しかもスパイスが強烈!

本場のカレーは大人の味でした(笑)

僕にはまだ少し早かったかな~って感じでしたけど、きっと万人受けする味ではないはず...。


いや~そう考えると家の近くのインドカレー屋さんだいぶ日本人好みの味に寄せてくれているな~、分かっていますね~!

僕、そのお店食べるカレーも好きなんですけど、実はレトルトカレーって結構好きなんですよね~。

何故か惹かれてしまう…。

というわけで、美味しそうな辛口のビーフカレーを買ってみました!こちらです!


「コクと香りのビーフカレー 辛口」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=2453


早速作ってみましたよ~!

気になることがあります。皆さんがカレーを作る時入れるのは牛?豚?鳥?どれですか?

僕は絶対に牛です!牛以外は考えられないくらい好きです♪


4袋入っていたので何回かに分けて食べました!

ビーフの旨みとスパイスの香りが合わないなんてことはないですよね。

いや~それにしても今のレトルト食品はすごいな~。

常に進化を遂げているって感じがして毎回感動します…!


お店で食べるインドカレーも良いですけど、自宅で簡単に出来上がるレトルトカレーも魅力的です!

カレーって2日目が美味しいとか言うじゃないですか?

たしかに2日目のカレーって少し味が違って美味しく感じるんですよね~…。

どういう原理なんですかね?

旨味成分が出ているとかそういう問題なのかな?

カレーって興味深い食べ物ですよね!あ~なんかお腹空いてきたな~!

今日の夜、相方さんを連れてインドカレー屋さんにでも行ってこようかな~♪



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000