食べ盛りでも業務用なら安心

どうもこんにちは!僕です。


この前、外を歩いていたらコンビニでアイスを買って食べている少年たちがいました。

小学生くらいの子たちだったかな~…。

良いですよね、友達同士でワイワイ楽しそうに話していました!


今の若い子たちはどれくらいお小遣いをもらっているんだろう…。

僕が小学生だった頃は、100円とかでしたからね~。

今考えると100円で何ができるんだ…って感じなんですけど、当時は100円でも十分楽しめたんですよね(笑)

駄菓子屋が近くにあったので、その100円を握りしめて上手く買い物をしていました!

今と違ってお菓子も10円、20円くらいで買えたから、100円でも十分だったんだろうな~。


昔と今を比べると面白いですね(笑)

その当時から仲の良い友人がいるんですけど、その友人から「週末にコテージまで一緒に出かけないか?」とお誘いいただきました!

うちの家族も大喜び♪

キャンプ用に食材を買ってきました。

それがこちらです!じゃーん!


「業務用ウインナー 800g」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3608


800gと大容量の業務用ウインナーを買いました!

この量が情熱価格で買えるって嬉しいですよね~。

大人数でキャンプをするので、業務用を選びました。

さすがに僕たち家族だけでは食べ切れませんよ(笑)


その友人の子どもはうちの子と同級生で、家族ぐるみで仲が良いんです。

相方さんも子どももワクワクしていましたよ~。


食材は分担して買うことになったんですけど、その中にウインナーの買い出しがありました。

せっかくならたくさん入っているものが良いなと思って買い物に行ったら、ちょうど良いサイズのウインナーを見つけたんです。

これくらいの量があれば、大人数でも十分な量です。

子どもたちは食べ盛りですからね~。

僕たちが想像している以上に食べるので怖いです(笑)


食べやすいようにウインナーを串刺しにして、皆で焼いて食べました!

プリっとした食感が堪らないですよね~。

肉の旨味を感じられる美味しいウインナーでした♪

800gも入っているのでさすがに食べ切れないだろうと思っていたんですけど、あっという間になくなりました(笑)

やっぱり業務用を買って正解だったな…危ない(笑)


いや~、自然に囲まれながら美味しいものを食べるって幸せですね~。

気分もリフレッシュされます!

子どもたちも遊び疲れて、帰りの車の中でぐっすり眠っていました(笑)

良い一日だったな~。また、コテージに遊びに行きたいと思います♪

食べ盛りの子どもがいるご家庭は、たくさん食材を買っておくのがおすすめですよ!(笑)



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000