どうもこんにちは!僕です。
僕は最近あることに対して強い憤りを感じています。
一体何かというと、雨の日に傘を持っていった際、傘立てに立てかけておいたはずの傘がなくなっていることです。
あれ本当にやめてほしいですよね!
ただ間違えて持って行ってしまった人もいると思うけど、自分のではないとわかっていて持っていく人もいると思うんです!
ハ~許せない!
気分転換も兼ねて新しい傘を買って来ましたよ~。
それがこちらです、じゃーん!
「耐風推し色ジャンプ傘 65cm」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3624
豊富に用意された8色の中から推し色を選ぼう!という傘です!
傘立てに入れないで、なるべく自分の手元に置いておくようにします…。
ソフトタッチで簡単に開くのが嬉しいポイント。
たまに、開く時にめちゃくちゃ固くて、なかなか開かない傘ってあるじゃないですか?
あれすごく嫌なんですよね。
些細なことだけど、それが毎回だと結構なストレスになります(笑)
だからこそ、今回はソフトタッチで開く傘を買ってみましたよ!
しかも、水滴がするする落ちる驚異的な撥水力を誇り、風にも強いので天気が悪い日でも問題ありません!
まあ、天気が悪い日はなるべく家の中にいた方が良いんですけど、仕事があるとそうはいかないじゃないですか?
そういう時は機能性に優れた傘を持っておくと安心して出かけられます!
パキッとした色がアクセントになっていてオシャレな感じもする♪
ところで最近、若い子を中心に推し活というものが流行っていますよね。
ライブやイベントに足を運んで推しを応援するのはもちろん、推しの誕生日を祝ったり、外出先に写真やぬいぐるみを持って行ったり、推しの担当カラーのアイテムを買ったりなど、世の中にはまだまだおじさんの理解が追い付かないことがたくさんあるんですね…。
でもすごく楽しそう!
自分の好きなことに時間やお金をかけていれば、大きな満足感が得られますよね。
子どもから聞いた話なんですけど、最近では推しとテレビ通話ができるサービスが設けられているんだとか!
リアルタイムで自分の推しと交流できるなんてすごいですよね…。
アイドルなんかはアルバムやシングルがリリースされたのを記念して、テレビ通話イベントを開催しています。
抽選になっていて、人気のあるグループは凄まじい倍率なんだとか…怖い…。
しかも、30秒~1分ほどしか話せないらしくて、当選者は当日までに色々な準備をしておかなければいけません。
それほど貴重な時間ってことですよね。
当選した人は楽しんでくださいね!
僕も推し活始めたいな~。
でも、熱しやすく冷めやすいから、ちょっとして飽きるのが怖いです…(笑)
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント