組み合わせ自由

どうもこんにちは!僕です。


僕、最近トマトジュースに激ハマりしているんですけど、美味しいし体にも良いから罪悪感なくゴクゴク飲めます。

トマトジュースって苦手な人多いですよね~。

そもそも、野菜ジュースが苦手な人が多くて、うちの相方さんもあまり好きではないようです(笑)

美味しいのにな~(笑)


つい最近、いつも通りトマトジュースを飲んでいたんですね?

その時、見たい番組があったのでリビングのソファに座りながら見ようと思ってトマトジュースを持っていったんですけど、何かにつまずいてソファに思いっきりこぼしてしまったんです…。

慌ててすぐに拭いたけど、トマトジュースですからね…。

残念ながら結構目立つシミになってしまったので、この機会にと思ってこれを買ってみました!

それがこちらです!じゃーん!


「ドッキング ソファ」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3656


オシャレなドッキングソファを買いました!

このソファ、組み合わせが自由自在で自分の好きなように使えるんです。

部屋の雰囲気に合わせて使えるのが良いですよね♪

壁側に寄せて2人掛けのソファにしても良し、コンパクトに子ども部屋用のソファとして使っても良し。

色々な使い方ができて本当に便利!

我が家は、相方さんも子どももいるので、壁側に寄せて2人掛けソファとして使っています!


デザインも高級感があって、いい感じなんですよね~♪

しかも嬉しいのが、カバー素材が合皮だから手入れがしやすい!

文句なしのソファですね!


これ面白いのが、本来ソファって座面があって背もたれがあるものが多いじゃないですか?

だけど、ドッキングソファは組み合わせが自由だから、階段のように置いてソファにするのもアリなんです。

あと、必ずしもソファの一部として使わなくても良いんです。

ちょっとしてテーブル代わりにしても便利だしオシャレ!

固定概念を覆すような面白いソファです!お気に入り!


サイズはスモールとラージの2サイズで展開されています。

ちなみに僕は、家族みんなで使うのでラージを選びましたよ!

1人暮らしとか夫婦、カップル2人で住んでいるなら、スモールでも良いかもしれませんね!

新しい家具を買うと部屋の印象も変わるし、気分も上がりますよね~。


でも、使い勝手が良くてくつろげるソファが部屋にあると、ついついだらけてしまいます(笑)

1日中ソファでダラダラしていることも…(笑)

そうならないように気を付けないと…。

自分の好きなスタイルに組み合わせたい!という人は、ドッキングソファがおすすめですよ~!



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000