レンチンでほくほくコロッケ

どうもこんにちは!僕です。


この世で一番面倒な料理は何だと思いますか?

僕は油を使った揚げ物料理だと思っています…(笑)

揚げ物は周りもギトギトになるし、油も飛んでくるし…本当に大変な料理だと思うんです。

準備から片付けまで面倒ですからね!


前に一度、コロッケを作ったことがあるんですけど、もう二度と作りたくないですね(笑)

揚げるまでの準備にも時間がかかるし、油を使うシーンなんて最悪でしたよ…。

初めて揚げ物料理を作ったので、油が跳ねてこないか心配になるじゃないですか?

だから、すぐに手を放してしまうわけですよ…。

そんなことしたら余計に跳ねるって言うのに…(笑)


油が飛んでくるわ、周りはギトギトになるわで散々な結果でした。

一応完成したんですけど、味はイマイチでしたね(笑)

まさに踏んだり蹴ったりです!

なので、もう二度と自分で揚げ物料理は作らないって決めているんです!(笑)

手間がかかるコロッケは買うのが一番です(笑)

美味しそうなものがあったので買ってみましたよ~!

それがこちらです!じゃーん!


「レンジ牛肉入りコロッケ」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=2070


レンジでたった50秒!激ウマな牛肉入りコロッケを手軽に食べられるのが嬉しい~♪

皮ごと裏ごししたほくほくのジャガイモと、牛肉、玉ねぎの甘味の相性は抜群です…。

旨味がこれでもかと凝縮されたコロッケなんです!

ご飯がすすむすすむ…。


コロッケって美味しいですよね~。

僕、昔から牛肉が入ったコロッケが好きで、よく母に晩御飯のおかずとしてリクエストしていたな~。

母はコロッケを手作りで作ってくれるんです!

揚げ物は手間がかかりますからね、尊敬です…。

僕は向いていないとわかったので、レンチンでできるコロッケを買いました(笑)


皆さん、コロッケは何をつけて食べますか?

ソース派?しょうゆ派?マヨネーズ派?それとも他に…?

僕は断然ソース派です!

コロッケと言ったらソースでしょ~!

我が家でもこれ結構割れるんですよね~。

相方さんはしょうゆ派で、子どもはサラダドレッシングをかけて食べています(笑)

好みですよね…。


コロッケと目玉焼きは永遠にこの論争が続くでしょうね…。

ちなみに、目玉焼きを食べる時はしょうゆをかけます!

これ面白いんですけど、相方さんは目玉焼きにソースをかけるんです!

そして、子どもは目玉焼きにもサラダドレッシング(笑)

なぜいつも君だけサラダドレッシングなんだ…僕には理解できません(笑)

逆になるって面白いですよね~!



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000