どうもこんにちは!僕です。
この前、友人とキャンプをした時、なかなか火が着かなくて大変だったんですよね~。
いつも通りな感じで炭に火を着けたのに、全く着火せず。
割り箸を入れたり、新聞紙を入れたりして頑張って火を起こしました(笑)
最終的には着火したので良かったんですけど、万が一着かないとなると買いに行かなければいけませんよね…。
現地に着いてから気づくのは酷です…。
いや~本当に焦りましたよ(笑)
その日は周りにスーパーとかコンビニとかが全くなかったので、買いに行くとなると車で結構な距離を走らなければいけなかったんです。
危ない危ない…。
それまでテンションが高かったんですけど、ドキドキし始めて静寂に包まれていました(笑)
そんな中で、ひたすら割り箸を折る…(笑)
また今度、キャンプをする予定があるんですけど、その時のために新しい炭を買ってきました!
それがこちらです、じゃーん!
「うなぎ四代目 菊川監修 備長炭」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3688
仕上がりがプロの味になる備長炭を買ってみました!
遠赤外線効果によって、食材の旨味を最大限まで引き出せるのがこの炭のスゴイところ!
表面をパリッと焼き上げることができるので、旨味を逃がさないんだとか。
旨味を逃がさないのはとても重要なポイントです。
たまに、焼いている最中に油が全部流れ出る時とかありますからね…。
あんなショックなことはありませんよ…。
備長炭の特徴でもある抜群の強火力は、なんと500度超え!
これがながーく続くんですよね~。
じっくり焼けるから口の中で旨味がジュワ~と広がります♪幸せ♪
今度、キャンプに持っていこうと思っているんですけど、予行練習として家でお試し焼きをしてみました!
我が家には七輪があるので、それで肉を焼いてみることに。
炭焼きの肉って本当に最高ですよね!!
この上なく幸せな気持ちになれる♪
いつもはどこのメーカーのものかもわからないような適当な炭を使っているんですけど、炭が変わるだけで味とか香りとかが違う!
本当にプロのような仕上がりになる…。
あと、ちょっと奮発してうなぎを買ってみたんです…!
これがもう最っっ高でした!
炭で焼くうなぎってこんなに美味しいのか…という感じでした(笑)
普段は食べないような贅沢なメニューに子どもも相方さんも大喜び♪
家のベランダに七輪を出して焼くんですけど、とにかく煙がスゴイ(笑)
近所迷惑になっていないか不安になります…。
何か言われたことはないので、多分大丈夫だと思います!(笑)
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント