時代はチューナーレス

どうもこんにちは!僕です。


一日中ダラダラしていたい日ってありますよね?

やる気が全く湧かない日。

そういう時は無理せずダラダラしていれば良いのです!

寝転がってスマホを見たり、昼寝をしてみたり、自由気ままに過ごしていたんですけど、先日新しい商品を購入したので開封してみました!


休みの日に開封しようと思っていたんです。

さっそく紹介しますね!

それがこちらです、じゃーん!


「42型フルHDチューナーレススマートTV TSM-4202F2K」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3691


なんと新しいテレビを買いました~!

AndroidTV機能が搭載されているので、テレビチューナーを外したフルハイビジョン画質のチューナーレススマートテレビなんです!

今どきって感じですよね♪

AndroidTV対応の動画配信サービス、アプリが大画面で楽しめる!

あと、Chromecastが内蔵されているので、スマホに保存した写真や動画なども、テレビに映せるらしいですよ!

ワイヤレスっていうのが魅力的ですよね♪


リモコンにNetflixやYouTubeなどのボタンがあると嬉しいですよね~。

操作しやすくてありがたい…。

動画配信サービスって結構頻繁に利用する方もいるじゃないですか?

我が家も全員よく見るので、リモコンにボタンがあるのは本当に便利です!


購入して思ったんですけど、最近のテレビって薄いですよね~。

僕が小さい頃は、ドラム缶のテレビが当たり前でしたからね!

今思うと、何で昔のテレビってあんなに分厚かったんでしょうね…(笑)

こんなに薄いテレビを目にする日がくるなんてあの頃の僕には想像もできませんでした。


今回購入したこのテレビは、我が家のリビングに設置してあります!

相方さんも子どもも新しいテレビの機能を使いこなしています。

僕はまだ使い方を覚えている段階です…(笑)

いかにもおじさんって感じがして嫌ですね…(笑)


地上波で放送されている番組を見たり、動画配信サービスやアプリを見たりもしているんですけど、僕はスマホの画面をそのままテレビに映せることに感動しています。

よくChromecastに接続して、写真やら動画やらを見ています!

大画面に映すとみんなで見られますからね!

楽しい時間を共有できるのもChromecastならではの魅力だと思います。


テレビを開封してから色々な機能を見ていたら、いつの間にか1日が終わっていました(笑)

ダラダラした日だったな…。

でも、テレビを開封して設置したので満足です♪

新しいテレビを買うと部屋の雰囲気が少し変わるな~って思います。


いや~、それにしても最近の電化製品はすごいな~。

10年後とかにはもっと進化しているんでしょうかね…?



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000