一体化しちゃいました

どうもこんにちは!僕です。


皆さんは、普段どんなことをしてQOLを上げていますか?

趣味に没頭する、良質な睡眠をとる、美味しいものを食べる、規則正しい生活を送るなど…。

人それぞれQOLの上げ方は違いますよね!

ちなみに僕は、美味しいものを食べてQOLを上げます(笑)

食べることに勝る幸せはありません!


お行儀が悪いのはわかっているのですが、テレビを見ながら食事をするのが好きなんですよね~…。

できればソファに座って食べたい…。

先日、そんな僕にピッタリのアイテムを見つけたんですよ!

それがこちらです、じゃーん!


「TABLE CUSHION SMALL」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3856


テーブルとクッションが一体化したおもしろアイテム!

あっちで仕事をしたり、こっちで食事をしたり...というのが面倒な時におすすめなのがコレ!

下がクッションになっているので、足の上に置いても痛くないんですよね~。

僕みたいなおじさんに優しい商品です...(笑)

これでソファに座りながら食事をするという夢が叶いそうです…!


天板にスリットが入っているんですけど、ココにタブレットやらスマホやらを設置できるんです!

家で仕事をする時にも大活躍のアイテムですね♪

もっと早く欲しかった~~。

見た目もオシャレですよね!

色はグレーとブラウンがあって、僕はグレーを選びました。


ちなみに、このテーブルクッション天板を外すこともできるんです!

これが強い。

外せば普通にクッションとして使えちゃいますよ~♪

洗えるカバーなのでいつでも清潔に保てます!

これ考えた人天才すぎでしょ…(笑)


普通にリビングでソファに座って使うとかもありなんですけど、「ちょっと本読みたいな~」って時に、ベッドの上で使うのが僕のお気に入りです。

寝転がって読むと集中できないし、いつの間にか眠ってしまいます(笑)

座って読むときにこのテーブルクッションがあるとすごく良いですよ!

何か書く時も上は普通にテーブルなので、安定感も抜群です!


いや~、これは便利だわ~~。

部屋にテーブルを置くと場所を取るじゃないですか?

あれが嫌なんですよね~。

テーブルって結構大きいし、存在感があるので、部屋が狭く見えてしまいます…。

でもこのテーブルクッションなら、隅っこにちょこんと置いておけます(笑)

邪魔な時は天板を外せば良いだけだし!


相方さんがすごく羨ましそうな目で見ていましたよ…。

クロスワードする時に使いたいそうです(笑)

おそらく我が家の愛用品となるでしょう…。

場所を問わず作業がしたい、食事がしたいという方は、ぜひ手に取ってみてくださいね!



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000