どうもこんにちは!僕です。
皆さんの家にはぬいぐるみってありますか?
我が家には子どものぬいぐるみがたくさんあります。
小さい頃からぬいぐるみが大好きだったので、溢れかえったように…。
可愛らしいですけど、気になるのがダニ問題…。
絶対やばいですよね。想像しただけで恐ろしいです!
ダニを退治するためには、黒いビニール袋にぬいぐるみを入れて、30分以上天日干しすると良いんだとか!
天日干しすると中の温度が50度以上になってダニが死滅します。
ダニは熱に弱いですからね!
でも、革製品のぬいぐるみや電池が内蔵されているぬいぐるみは天日干しすることで破損、故障の恐れがあるので、注意してくださいね。
正しい方法でダニを撃退しましょう!
ダニと言ったら布団もそうです。
布団は人の体温と寝汗のせいで、どうしても高温多湿になってしまいがち…。
ダニが好む環境ですね…。そのまま長期保管するのも怖いですよね。
ダニやカビを予防したいなら圧縮して収納するのがおすすめ!
先日、その圧縮した袋を綺麗に収納できるケースを買ってきましたよ~。
それがこちらです、じゃーん!
「5分で圧縮コンパクト美収納ケース」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3880
圧縮するのって時間がかかりますよね…。かさばるし、面倒だし…。
そんな衣替えの悩みを解決してくれるのがこのコンパクト美収納ケースなんです!
まるっと圧縮してくれる!
しかもピタッと美収納なので、かさばる衣類もコンパクトに収納できるんです~。
なんて素晴らしいんだ~。
サイズはSとLがあります。
Sサイズの外ケースは30×30×30cm、内ケースは30×30×80cm、Lサイズの外ケースは70×50×25cm、内ケースは70×50×90cm。
色は白と黒がありましたよ!
これサイズ別に欲しくなりますよね…。
収納するものが必ずしも大きいとは限らないので、少し小さめのSサイズの収納ケースがあっても良いかもしれません。
我が家では使っていない布団を圧縮して収納するために、今回この収納ケースを購入しました!
圧縮するのって一苦労ですよね(笑)
子どもに手伝ってもらったんですけど、なかなか難しかったです…。
圧縮したままの状態で保管するより、収納ケースに入れた方が見映えも良いですよね!
便利だな~。
ちなみに、圧縮袋に入れて保管する期間は6ヶ月が目安らしいですよ。
ついついそのまま放置してしまいがちですけど、6ヶ月経過するとだんだん空気が入って膨らんでくるようになるんだとか。
一回出してもう一度圧縮するのがおすすめです!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント