どうも、こんにちは!僕です!
この前の年末に、家中の大掃除をしたんですが、僕のデスク周りがめちゃくちゃ汚くて困りました…。
まぁ、自業自得なんですけどね!!
それで、今年は整理整頓を心掛けようと胸に誓ったんですが、気付いたら既にもうモノが散らかっている…。
ちなみに僕のデスクはPCモニターが2枚、キーボードとマウス、書類を置く場所、タブレットを置く場所がそれぞれあって、あとは文具やらSDカードやらUSBやらをまとめている箱があります。
別に、これだけなら普通な感じもしますが、なーんかごちゃっと感が否めないんですよね~。
あと、癒しになればと思ってフィギュアとかも飾っちゃいます(笑)
フィギュアって言っても大したことない、ゲーセンのUFOキャッチャーでゲットしたものです。
あと気になるのは、やっぱり配線ですかね~。
どうしてもデバイスが増えちゃうとその分配線も増えちゃって…。
一応束ねてはいるんですが、隠していないのでごちゃついています。
こうなったら、全部模様替えしちゃうか…。
模様替えして片付けやすい環境にすればいいんですもんね!
時間はかかりそうですが、今度の休みを使って一気にデスク環境を変えてみようと思います!
変わらずいつものドン・キホーテに立ち寄った時、今度の模様替え後に使えそうなアイテムを発見しました!
それがこちらです、じゃーん!
「ミニタワー型2m電源タップ」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3747
今ちょっとトレンド?になっている、タワー型の電源タップ!
電源タップって基本的に横置きになりますが、この商品は横置きにも縦置きにも対応しています。
オフィスとかではたまに見かけるものですが、まさか家庭用のタワー型電源タップがドンキにも売っているなんて…驚きました!
ちなみに、コンセントの差込口は6個付いていて、最大1,400WまでOK。
USBポートもAタイプが2個、Cタイプが1個備わっています。
個人的にCタイプが備わっているのが嬉しい!
Aタイプが付いているものは多いですが、まだまだCタイプがあると便利なんですよね~。
Cタイプだと急速充電にも対応しているみたいなので、タブレットやスマホの充電なんかにも良さそうです。
コードの長さは2mなのでそれほど長いわけではないですが、そんな自分のスペースも広いわけじゃないし、これで十分。
ミニタワー型だから液晶モニターの下に入るのもいいですよね。
まだ模様替えも全くしていない状況ですが、とりあえずこのミニタワー型電源タップは設置しようと思っています!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント