ドン・キホーテのお菓子売り場

最近ふと考えたんですけど、お菓子売り場の担当者さんって相当お菓子を食べているんですかね?

なんかね、僕結構ドンキでお菓子の買い物だけじゃなく、いろんなものを購入しているんですが、ドンキに限っていうとお菓子もそうですけど、本当に良い商品を売り場に並べていることが多いんですよ。

でね、なんでそんな疑問を持ったかっていうと、僕結構お菓子食べるじゃないですか。

それなのに、ドンキのお菓子売り場には美味しいと思える定番商品だけじゃなくて、あまりみたことのないような海外のお菓子、そして新しく発売されたお菓子、しかも食べると大体美味しいお菓子が並んでいるんですよ。

もしこれをですよ、全部食べてたらとんでもないことになるわけですよ。僕だって相当食べている方なのに、その僕以上に食べてるの?ってなりますからね。

ていうのも、陳列されている商品が美味しいってなると、これは売り場担当者の方が相当食べて味を確かめているんじゃないだろうかという疑問にかられるわけですよ。

いやー、やっぱりドンキの仕入れってうまいんだなーってことに繋がっちゃうんですけどね。でもそれくらいドンキのお菓子売り場は不思議であふれています。

で、そんな僕が今日紹介するお菓子なんですが、これは定番中の定番で、見たら食べたくなってしまう商品なのではないでしょうか。その商品がこちらでございます。

じゃーん!

出ましたね。チップスターですよ。

いやー、チップスターといえば子供の頃から食べてきているポテトチップスの王道中の王道ではないでしょうか。むしろポテトチップスとして食べたことがない人はいないんじゃないだろうかというくらいのブランド商品ですね。

昔はたくさん商品量があったんですけど、最近はさみしいかなちょっと減っちゃいました。

でも、そんなチップスターは美味しいからやめられないんですよねー。

↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/


【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000