生活を彩るもの

どうもこんにちは!僕です。

今日も元気にお仕事してますか?

僕は今日も元気に仕事をするように頑張っています。

いやー、つい少し前まで朝と夜が冷えてましたよね。

寒いって思うくらいですから、朝夜の出勤は足元が本当に冷たくて困ってました。

ということで、これをなんとかせねばと思って行ってまいりましたドン・キホーテ。

だって、ドンキに行けばかなりの確率で何かしらの対策グッズに出会うことができますからね。

そういう意味ではめちゃくちゃ頼りになる存在だと思ってます。

てことで、今日はこんな商品をご紹介しちゃいたいと思います。

じゃーん!

どうです?

こういう発想ってお店に行かないと中々ないですよね。

そういえばこういう商品あったーって1年前に利用していた事を思い出すことがあったりと、やっぱり商品との出会いって面白いなーって思いますよ。

でね。この靴下用のカイロ。やっぱりこれはあったかいですわ。

ちょっと歩いている時に違和感を感じるのは仕方がないのかなーなんて思いますけどね。

それにしてもこれを靴下に貼るだけで、足元が暖かくなるんですから、貼らないわけにはいかないですよね。だって、これ1枚で足元の寒さ対策がバッチリになるんですからね。いやーラッキーラッキー。

でも、こういう商品って寒さに弱い女性の方が以外に利用してそうですよね。

あんまり男性でこういう商品をたくさん利用しているのって想像出来ないですもの。

僕もそうなんですけど、なんとなく生活の質が向上するアイテムに支出をするのって女性のような気がします。男性は今までその環境でやってこれたのだからそのままで大丈夫という意味のわからない意識が働きガチですからね(笑)

皆さんもぜひいろんな商品を試してみて、自分の生活を向上させてみて下さい!


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/


【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000