サラダ生活

サラダって美味しいと思いますか?

この質問を僕は子供の頃にされたら間違いなく「NO」と自信を持って答えたでしょう。

そう、全然口が成熟していなかったのです。

でも、大人になるに連れて味覚が発達して行ってくれたおかげで今となっては、サラダは本当に美味しいと思えるようになりました。何より農家さんで採れたてのような野菜を食べると本当にみずみずしさが違うという感覚を知りましたね。

だって、本当に野菜がクタってなってなくて美味しいんですもの。

サラダって鮮度によってこんなに味が違ってしまうんだと大人になってから衝撃を受けましたよ。

そして、最近ではそのサラダを引き立てるためのドレッシングもかなり流通してますからね。

美味しくサラダを食べようと思ったら様々なドレッシングを選んで美味しく野菜を食べることができます。

てことで、今日はドレッシングが切れてしまったのでドンキに探しに行って参りました。

ちなみにこんなに野菜が好きとか言ってますが、私が好きなドレッシングはこちらでござまいます。

じゃーん!

そうです。やっぱりドレッシングはキューピーの深煎りごまドレッシングですよね(笑)

だって、このドレッシングめちゃくちゃ美味しくないですか?

そもそもゴマの味が超絶好きなんですけど、やっぱりキューピーさんのゴマは美味しい。

でもドンキのドレッシングコーナーはゴマだけでも結構他に種類があって悩んでしまいましたよ。

いろんな種類の中から選ぶ幸せはドンキで味わえるから最高ですね。

ゴマって健康に良い気がしません?

実際かなり健康になれる食材なんですが、知ってましたか?

実はゴマに含まれるタンパク質は100g中約20gと肉や魚並みです。私たちの身体を作っているたんぱく質は約20種類のアミノ酸で構成されていますが、体内で合成されない必須アミノ酸は食品から摂らなければなりません。ゴマにはその必須アミノ酸がバランスよく含まれているのです。

だから、実はゴマは積極的に摂取した方が良いんですよ。

はい、そんな雑学を披露したところで今回は野菜を美味しく家で食べようと思います。

では、またー!


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/


【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000