体調を崩しやすい僕

最近めっきり暑くなってきましたねー。

こういう時期になると気になってくるのは体調の管理。

どうしても気温さが激しくなってくると風邪をひきやすいですからね。

と、思っていた矢先にやってしまいました。

やっぱり風邪っぽいものを持ち込んでしまいましたよ。

どうやら今回は鼻からくる風邪のようで、どうもくしゃみと鼻水が止まらない。

このくしゃみと鼻水って結構辛いですよね。

何よりくしゃみを連発しているとやっぱり筋力を使うのか腹筋と背筋が痛くなるんですよ僕の場合。だからあんまりくしゃみばっかりしていたくないんですけど、風邪なのでそうもいかず。

それに会社にいると、くしゃみが多すぎると人に迷惑がかかるので近くにいる人に菌を移してしまわないかかなり心配です。もちろんマスクはしますが、こういう時は早退に限りますね。

たまたま仕事がそんなに忙しくないシーズンだったので早退させてもらいました。

で、くしゃみも鼻水も出まくりなのでこちらを帰りにドンキで買って帰宅したところです。

その商品がこちらでございます。

じゃーん!

そうです。鼻風邪のお供であるティッシュでございます。

やっぱり風邪にはティッシュですよ。消費量が風邪引いた時って半端ないですもの。

こんなこと言いたくないですが、こんなに鼻水出したら痩せちゃうよってくらいダラダラと出てきますし。いやー、人間の体って不思議ですね。しっかりとこんなに体からアラームが出るようになっているなんて。

でも、最近のティッシュは湿っている高級なものなどもいっぱいあってティッシュ一つ買うのにも迷ってしまいますね。さすがドンキの商品量なのかもしれません。それに高級ティッシュだけでも3種類くらいありましたしね。

まぁ、今日は横になってブログ書いてますが、この辺でお休みしようと思います。

それでは!


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000