快適さを手に入れるため爆発的大ヒット商品を買ってみた!

どうもこんにちは!僕です。


なんだかジメジメ湿度が高く、汗もかきやすい時期になってきましたね!

帰宅してすぐにクーラーを付けたいけど、相方さんに電気代が怖いからと言われ、今のところ扇風機を使っています。

冬の節電対策では、この暖房器具がおすすめ!とかワイドショーや家電屋さんで紹介されまくっていたけど、夏はどうなんでしょう?

涼をとる方法が冬よりも限られているような気も…。

湿度が高くて洗濯物は乾きにくいし、電気代を意識しすぎて熱中症になるのも危ないし、困ったものです。


仕事部屋になるのかな?エアコンを取り付けたい部屋があるんだけど、エアコンって高くないですか?

本体価格以外に業者さんに依頼して設置費用もかかるし、今どうしても必要ってわけじゃないからもう2年くらい買うか買わないか悩んでました(笑)

でね、その間ずっと気になっている商品があって、とうとう思い切って購入しちゃいましたよ。

そう、僕の大好きな場所、ドン・キホーテで!

じゃ~ん!


「移動式クーラー」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3978


久しぶりの大物家電買っちゃいました!

でもね、後悔ない。

だって悩んで悩んでそれでも欲しくて購入したものだから!

何よりこの商品、昨年ドン・キホーテで爆発的大ヒット商品としてバカ売れしたものなんですよ!

この商品を狙っていた僕の目に狂いはなかった。


個人的にいいなって思ったポイントはこんな感じ。


・エアコン買うより安い!

・壁掛け6畳用エアコン並みのハイパワー

・冷風、換気、除湿機能を兼ね備えている

・設置工事不要

・どこでも利用できる移動式

・最大1日約25L除湿


凄いでしょ?

1つで何通りにも役立つ商品、僕は好きです。

設置工事がいらないので、購入した日からもう使えちゃいます。

壁掛けエアコンと変わらないハイパワーだから、湿度が高くてなかなか乾かない部屋干しにも凄い威力を発揮してくれてます。

これを使い始めてから生乾きがなくなったし、浴室乾燥よりも乾きやすい~。


そして、仕事部屋でのみ使おうと思っていたけど、他にも良い利用法がありました。

家のガレージでの利用です!

夏のガレージ、危険なほど暑くて、汗だくになるので長い時間その場所にはいられないんですよね。

DIYとかしたくても夏は諦めていて。

でも、この移動式クーラーを使えば、涼しい中作業が可能になります。

家電を買って利用頻度が低いと何だか無駄な買い物をした気分になりますが、こうやって毎日利用できると満足感しかありません。爆発的大ヒットなのも頷けます。

悩んで悩んで購入したけど、もっと早く買っても良かったですね。

大きな節電とまではいかないけど、コストを抑えて使える商品をゲットできたのは節約にはつながるよね!



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000