ドンキでついつい大量買いしちゃうもの!

人間誰しも好きな食べ物ってあると思うんですよ。

極度にパイナップルが好きな人とか、ラーメンが好きな人とか、カレーが好きな人とか、本当に様々な好みがあると思うんです。僕の場合、このブログでも度々紹介しているんですが、大好物といえばグミなんですね。グミのあの食感が大好きでいつまで経ってもやめられないんです。

しかもこのグミは色んなところでも売ってるんですけど、ドンキで大量購入すると超絶安いのでいつも大人買いしちゃってます。その商品がこちらでございます。

じゃーん!

この「つぶグミソーダ」は本当に美味しい。これのフルーツ味もあるんですけど、個人的にはこのソーダ味の方が好きなんですよねー。

ちょっとフルーツ系は酸味が効いているので酸っぱいんですね。もちろんそれが美味しいんですけど(笑)

だけど、やっぱり大量にグミを食べる僕は継続的に口にいれられる刺激が少ない方が好きなんです。

もちろんグミ以外にも色んな好きなものはありますけど、もしかしたらお菓子の中では相当高いレベルでグミを好きかもしれませんよ。いやー、グミさんがあってよかったって本気で思ってますからね。

でも、グミに負けないくらいやっぱりドンキ自体も好きですね。

皆さんはあんまりしないかもしれないですが、僕なんて夜に暇だなーって思うとドンキをふらふらしちゃいますからね。

目的もなく、ドンキの中を散策して、色んな発見をするのが楽しいんですよねー。

なんていうか、アジアの露店商を歩いているみたいな気分になれるんですよねドンキって。

「あれ?こんな商品売ってたんだ!」とか「あぁこいつ前から探してたんだよ」みたいな発見が結構山盛りのように隠されてますからねドンキという宝の山には。だからこそ、行くとついつい長居して、いろいろ買って帰ってしまうんですけどね。

いやー、今日もまたドンキについて熱く語ってしまった。それもまた良いことや。


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000