ガツンとくる味と言ったら・・・!

チョコレートが好きになってもうどれくらい経つのだろうか。

どうでしょうか。ちょっと小説みたいな始まりを意識してみました。僕です。

いやー、実際今までもブログでどういう書き出しで書くと面白いのかなーとか様々なことを考えていたんですが、やっぱり決まった文句で始めようとするのは難しいものですね。全然良いフレーズが浮かんで来ないんですもの(笑)

そう考えるとやっぱりお菓子とかのキャッチコピーを考える人ってものすごいなーって思いますよ。

ちょっとした文章を見ただけで、見た人に対して強烈なインパクトを残すんですからね。

いやー、そういう仕事ができるくらいクリエイティブになりたいものです。

でね、今日ご紹介するのはちょっとキャッチコピー的な要素とは違いますが、これはこれでガツンとくる商品なんですよ。僕は大好きで月で何度も購入しちゃうほどの大ファンです。

では、その素敵な商品をご紹介したいと思います。

じゃーん!

どうでしょうか。

皆さんも一度は食べたことがあるんではないでしょうか。

なんて言ったって「おいしさイナズマ級!」ですからね(笑)

これは確かにイナズマ級の美味しさでしたよ。

最初に食べた時はこんなに低価格で素晴らしいチョコが出てきたんだと感心したものですよ。

だって、めちゃくちゃ安いんですよこれ。それなのにこんなにチョコがぎっしりと詰まっていてガツンとくる味を出せるなんて、魔法でも使ったのかと思いましたよね実際。

でも、こういうチョコが流通してくるっていいことですよ。

美味しいものが低価格で食べれるってメーカーさんの努力あってのものですからね。

それをしっかりと捉えて売り場に即日反映させてくれるドン・キホーテも、すごいですけどね。本当に様々な企業の方の努力によって自分の人生は支えられているんだなーと実感します。

チョコレート一つでこれだけ感謝できるんだから僕も大人になったんだなーって思います(笑)


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/


【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000