ドン・キホーテが有名にした商品はたくさんある

皆さんあまり知らないかもしれませんが、ドン・キホーテがさりげなく有名にしてきた商品って結構あるんですよ。

このブログでも何度か紹介してますけど、超有名なところでいうと「ダウニー」という柔軟剤なんかはそうだと思います。あとは、格安デニムが流行った時に、格安デニム戦争に終止符を打ったのがドン・キホーテのデニムだったりしたんですよね。

皆さんあんまり知らないかもしれませんが、様々なところでドン・キホーテが流行らせたり、流行に終止符を打ったり、ドンキって本当に面白い仕掛けをしてきている企業なんですよ。

そんな中で、いろんなところで品切れが続出していた商品をきちんとドンキが持っていたというケースもあります。確か1年ちょっと前あたりにこの商品なんかはどこに行っても品切れだったんですけど、ドンキにはしっかりと置いてありましたからね。その辺の在庫確保のテクニックといったら素晴らしいものがあると思います。消費者が欲しいと思う商品をきちんと取揃えることができるのって流通業としてはかなり力がある証拠ですから。

で、そんな品切れがいろんなところで続出した商品はこちらでございます。

じゃーん!

これがなんだかわかりますか?

湖池屋さんが、ポテトチップスを新たに良い商品にしていこうと、企業の力を注いで市場に投入した商品なんですよこれ。

で、実際に手にとって食べたことがある人だったらわかると思うんですが、本当にポテトチップスの概念を覆すくらい美味しいんですよ。

もちろん他のポテトチップスも美味しいんですよ。

でも、このポテトチップスは本当によくできているんです。よくここまでの仕事をしたものだと感心しちゃいましたからね。

お菓子食べてて感心するのって僕は多いですけど、皆さんも感心すると思いますよこれは。

それくらい美味しい商品なので、是非一度食べて見てください。


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/


【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000