ダイエットの強い味方

どうもこんにちは!僕です。


ダイエッターの僕ですから、最近じゃ食事にも気を遣っちゃって。

昨日なんてヘルシーな豆腐中心の食事を摂ったんだよね~。

ま、賞味期限が切れそうな豆腐が冷蔵庫にあったから豆腐食べただけだけど。


でも、豆腐って美味しいよね。

湯豆腐に冷奴…お味噌汁も美味しいし。

湯豆腐って結構好きでさ、季節関係なく食べるんだけど、なんだろう。

すごくシンプルな料理なのに最高に美味いよね。

美味しいポン酢で食べると本当に幸せな気分になる。

ポン酢って、商品によって味が全然違うじゃん。

だから、どのポン酢が合うのか…って思って一時は色んな種類のポン酢が家にやたらと置いてあったこともあったな…。


サラダにかけても美味しいしね~…って豆腐からポン酢の話にすり替わってる!!

ヘルシーな食事にも最近ハマっている僕ですが…最近ドンキで見つけたコレは外せないですね。

じゃ~ん!!


「ライトツナフレーク ノンオイル かつお 10缶パック」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4022


ツナはツナでもノンオイル!!

やっぱ体のことを考えてツナもノンオイルにしようかと…!

この商品って、オイルタイプもあるんですよね。

それは僕も食べたことがあって。

しかも10缶も入ってて大容量じゃないですか。

それはすごい魅力的ですよね。


そのツナがノンオイルになったんだから買わないわけがない!!

パケージ見て衝撃受けたんですけど、「年間売上げ5億円の販売実績がある価格破壊ツナ缶」って書いてあって…。

「5億円も売れてんの!?めっちゃ売れてますやん」って思わず関西弁になるほど驚いたよね(笑)

年間で5億円だよ。すげ~売れてる。

ノンオイルタイプは要望があったみたいだから、これもまためっちゃ売れそうだよね。

ってか売れてるんだろうな。

ドンキはやっぱすごいな。

自分が思っているよりもすごい会社なのかもしれない。

いや、すごいに決まってるよね。当たり前だ。


で、このノンオイルのツナだけど、味はもちろん美味い。

サラダとか炒め物にしても美味いし。

あ、豆腐にのせても美味い。

この前は相方さんがこのツナを使った和風のパスタを作ってくれたんだけど、それがめっちゃ美味しかった!!

ツナとキノコと大葉…最強の組み合わせだよ。

あとね、作り方は知らないけど、ジャガイモとタマネギと一緒に煮たやつがね、すっごい美味しいんだよ。

なんて料理なのか名前さえ知らないんだけどさ…。

甘めに煮てあってご飯にすごい合う!!

今度相方さんに作り方聞いてみようかな。

そしたら、ブログにも載せられるしね。


ヘルシーだけど美味い!これがツナの魅力だよね~。

豆腐共々これからもお世話になる食材だな。



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000