外から帰ったらすることといえば?

いやー、最近僕の周りで風邪が流行っています。

季節変わり目ですしね。そういう時はやっぱり体調を崩しやすいですよね。

気をつけないといけないですねー。怖いですよ体調を壊すのは本当に。

でも、そういう時って何が一番予防になるかというと、家に帰ってからのうがいと手洗いだと僕は未だに信じているんですよねー。だって、体内に菌が入り込むのを防ぐという意味ではかなり高い効果を実現してくれるものだと思いますよ。

それに、実際外から帰ってくると埃っぽいとかあるじゃないですか。風が強い日とかは特にそう。

だから、今日はしっかりとそんな対策をするためにこちらの商品をドンキで買ってきました。

じゃーん!

出ました!風邪予防の基礎中の基礎!ハンドソープでございます。

いやー、ハンドソープってすごくないですか?

僕が子供の頃にこんな素敵な商品なかったと思いますよ。

学校には黄色い石鹸が置いてあるだけでしたし、家の中も基本は石鹸でした。

こんなワンプッシュで泡が出てくるなんて魔法のような仕掛けが施されてるとしか思えないですよ。

でも、これが出来たおかげで手を洗うという習慣も昔よりよほど楽に定着するようになったんじゃないかなーって思います。

通常でいえば石鹸を泡立てるっていう行為が必要ですが、これワンプッシュすればもうそこには既に泡が出来上がってますからね。そんな簡単で便利なことあります?

1つの工程を省いているわけですからね。めちゃくちゃ素晴らしい進化を遂げているってことになりますよこれ。

いやー、こうして時代を経て進化したアイテムっていっぱいありますね。ドンキの店内を見ているとそういう進化した商品と昔からのアナログな商品が混在していて、そういう目線でウロウロするのも楽しいものです。

さ、今日からしっかりと風邪をひかないようにしながら毎日を過ごしたいと思いまーす!



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/


【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000