どうもこんにちは!僕です。
最近、暇さえあれば家事にも積極的に参加をしているんですが…どうしても整理整頓が苦手なんです。
なくすのとか散らかすのは得意なんですけどね。
整理整頓って言っても、「とりあえずココでいっかな~」みたいな感じで置くからいつも相方さんに怒られます。
僕が100%悪い…それは確実!
でも!!!面倒なんです。なら片付けるな!って話?
いや、片付け場所を覚えろって話だよね。
「分からないものは聞けばいいでしょ」って言われるんだけどね…聞くのも申し訳ないかな…って。
だって邪魔しちゃうじゃん?
結局相方さんに聞けば、相方さんに手間をかけさせてしまうわけだし…。
でも、それで適当にやってる方が迷惑だよね。
こう文章にして自分の行動をあらためて振り返ってみると、完全に僕が悪いな。
誰もが思うはずだよ。僕が完全に悪い。
まじでちゃんとしなきゃな…!
この前はさ、洗濯物を片付けてて。
干したものを集めて畳み…それぞれの場所に置くってのをやってたんだけど…。
いまいち場所が覚えられなくて。特に相方さんのとか子どもは難しい。
で、最終的には全く違う場所に片付けて怒られるっていう…。
基本的に休日は僕がこの作業をやるんだけどさ、相方さんに言われたんだよね。
「靴下が最近なくなる」って。
だからさ、ドンキに行って新しいの買ったりしてるんだけど、不思議と少なくなるって。
それがね、僕の仕業だったんだよ。
なぜか僕の靴下置き場に相方さんの靴下を大量にしまうっていうミスをおかしまくったせいで、相方さんの靴下がなくなって買い続けていた…っていう事件がおきまして。
まぁ、怒られますよね。そりゃそうだ、だって僕が悪いんだもん。
本当、ちゃんとしないと流石にダメだよね。
面倒になってくると適当にする癖があるから、それを直さないと。
ちなみにさ、ドンキで相方さんがいつも買ってる靴下はコレなんだ。
じゃ~ん!
「2P驚安秋冬ソックス」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4097
これ、2足組の靴下なんですけど、めっちゃ安い。
しかも、温かいみたいで相方さんが気に入ってて。
なんか、生産過程で余った糸で作ってる靴下っぽい。エコですよね。
世の中には、無駄になっている物が色々とあるだろうから…こういう風に捨てられずに使えるようになると環境にも良いですよね。
無駄か…僕の日頃の行動も無駄が多すぎるから、無駄をなくせるように改善しないとだな。
「無駄のない男になる」これが僕の目標ですね。
目標を達成するべく、日頃の行動を改めて相方さんに迷惑をかけないよう過ごしたいと思います。
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント