たまーにですが、どうしても食べたいと思ってしまう商品に出くわすことってありませんか?
いやー、今日はその日だったんですよね。どうしてもこいつが食べたいなーって意識が生まれてしまって、口の中がこいつでいっぱいになっちゃったんですよ。
だから、仕事が終わって家に帰る途中に買ってきてやりましたよ。
もちろん、ドンキは僕らの強い味方ですからね。100%陳列していることはわかってましたからね。ということで、ドンキでどうしても食べたいこいつを買ってきました。
その商品がこちらでございます!
じゃーん!
そうです。どうしても僕が食べたくなってしまってわざわざドンキに足を運んでまで買ってきたのは、まさかの「カントリーマアム」でございますよ。
これ、めちゃくちゃ美味しいクッキーじゃないですか?そもそもクッキーの概念に入れて良いのかってくらい美味しすぎて困ってます(笑)
でね、実際このカントリーマアムは不二家が製造・販売しているんですが、開発計画にはこんな要点がまとめられていたみたいですよ。
・カカオマスやカカオバターがたっぷり入った本物のチョコチップのおいしさを生の状態で閉じ込めて、活性化させるクッキーである。
・クッキー自体を二重構造にしている。皮の部分を普通のクッキータイプ、アンの部分をチョコチップ入りクッキーにするというハナレワザをなしている。
・嗜好調査結果にて約8割の人から「殆ど手作り感覚のクッキー」と示されるように、ホームメイドの、古き時代のアーリーアメリカン調の素朴な良さがある。(しかし、アメリカン調でありながら原材料に白あんを用いている点に留意)
・そのまま食べてもおいしいが、レンジで再加熱すれば、さらに焼きたての美味しさが再現できる設計である。
レンジで再加熱すると美味しいっていう、一手間加えたらさらに美味しくなるって知らない人多いんですよねー。これ実際に試して見てください。ちなみにこの情報もドンキのPOPで知ったんですけどね(笑)
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント