乾燥対策に必須!

どうもこんにちは!僕です。


子どもが喉の風邪を引いてしまいました!

ちょうど相方さんは用事があって病院に行けなかったから、僕が子どもを病院に連れていったんだけど、小児科って本当混んでるよね。

予約ができたとしても混んでる。

風邪引いてぐったりしてる子もいれば、うちの子みたいに元気な子もいるし。

不思議だよね。子どもって、結構風邪ひいても元気な子って多いよね。

僕なんて、少しでも調子が悪いと潰れたように過ごさなきゃだもん。

動くのもシンドイし。


でも、子どもって平気で走り回ったりするじゃん?

だからすげ~心配になる。

電池がなくなったかのように急に動かない時もあるから、それがさらに不安になるし。

今回は熱がなかったから良いけど、喉の風邪って厄介じゃん?

しかも、声がほとんど出なくてさ。ガラガラっていうよりも、カスカス。

コソコソ話でしか話せなくなったから心配したよ。


風邪薬もらってきたけど、早くいつも通りに戻ると良いな。

そのためにも喉が潤いそうなアイテムを買ってきたよ!

とりあえずハチミツ!

ハチミツって喉に良いって聞いたことあるから…。

とりあえず買ってきたけど、紅茶とかに入れて飲ませようか…それともハチミツレモンにしてもらおうか…悩み中。


あとはコレ!

買っただけでまだ出してなかったアイテム!

じゃ~ん!


「レインボーデュープラスL」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4168


加湿器ですね!

医者にも言われたんだよ、加湿が大事だって。

で、ふと気づいたんだ。加湿器買ったのに出してないことを。

だから、病院終わりに早急に出してとりあえずリビングに設置!

7色に光るのが楽しいですよね~。

昼間は光ってもよくわかんないけど、少し暗くなってくると無意味に光らせちゃうよね~。

あと、アロマオイルにも対応しているからアロマを買おうか考えてる。

香りがあるとリラックスできるしね。

そして、寝室にも置きたいから、今度また買ってこようか考え中…。

寝室って結構乾燥するからさ。


とりあえず子どもが多く過ごすリビングに設置したけど、やっぱ寝室にも必要だよな~。

でも、寝室となると設置場所に悩む…。棚がないと置けないからさ。

とりあえず相方さんと相談だな。

猫がいるから変な場所に置くと倒しそうで怖いし。

前にさ、違う加湿器置いてたら猫が興味もっちゃって。

ミストっていうのかな?水が出てくるじゃん?あれが不思議だったのか最初はジーっと眺めてただけだったんだけど、急に手を出してさ。

勢いが良かったのか倒れて布団がビショビショになったことあるんだよね…。

だから置く場所にはみんなも注意してね!

あと、ちゃんと掃除もしないと駄目だよ!雑菌が繁殖しちゃうから!



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000