ドンキって本当になんでも売ってますよねー。
まさかとは思いますが、海外製の商品なんかはドンキで意外にも一番早く見かけたりするじゃないですか。
あれって本当に仕入れ担当者どういう交渉して持ってきているんだろうって思いますよね。
だって、あんまり知らないけど、ドンキで見かけたなーって商品がゆくゆくは有名になったりするのを実感しているんで、ドンキの仕入れ担当者って結構優秀な人が多いイメージが勝手にあるんですよね。
もちろん、優秀だからこれほどまでに日本に数多くの店舗を持っているんでしょうし、人気もあるんだとは思いますけどね(笑)
でね、今日はドンキでおフランスの商品を発見したんですよ。
僕が大好きなおフランスのやつ。
それをちょっとご紹介しちゃいたいと思います。
それがこちらでございます。
じゃーん!
え?全然おフランスじゃないって思いました?
やっぱりそうですよね(笑)
でもね、この「コンソメ」ってところが実はみそなんですけど、コンソメは、フランス料理におけるスープのひとつでみなさんにも今となってはめちゃくちゃ馴染み深いスープになっていると思うんですよ。
でも、これ発祥はフランスでして、もともと「コンソメ」とは、仏語で「完成された」という意味で、中世から見られるようになったんですって。それがいつのまにか日本ではものすごく有名なポテトチップスの味にまでなってしまうんですから面白いですよねー。何がきっかけで世界を股にかけて活躍するかわからないですね。
でも、このコンソメ味のポテトチップスって絶妙な美味しさ加減を演出してくれる商品ですよね。
ポテトチップスのランキング上位の味に必ず入ってくるんじゃないでしょうかね。
ちなみに僕の場合は「のりしお」「コンソメ」「うすしお」が好きです。
どれもこれも食べたくなるんですけど、今日はドンキで「コンソメ」を買ってきたんで、今から録画した番組を見ながらぽりぽり食べたいと思います!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント