どうもこんにちは!僕です。
最近思うこと…それは冷凍食品の美味しさ。
相方さんの作るご飯はもちろん美味しい。
でも、冷凍食品にはまた違った味わいがある。しかも、色んな種類がある。
調理も温めるだけ~ってのが多いからラクチン。
この僕でも問題なく調理可能~!ってことで、僕がご飯を作る時にはお世話になったりもしています!
でも本当、冷凍食品って進化しましたよね。
前はお弁当のイメージが強かったけど、今はおかずも多いし。
炒飯とかも美味いよね。麺も美味いし。なんでも美味い。
で、最近よく食べるのがコレ!
じゃ~ん!
「牛肉入りコロッケ」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3664
面倒なコロッケ作りが冷凍食品なら揚げるだけ!!
しかも美味い!!
ってことで、僕も子どもも相方さんも大満足な一品です♪
このコロッケ、結構味が付いてるからソースなしでもめっちゃ美味いんだよね。
結構牛肉も入ってるから満足感も高いし。
子どももコレを出すとすごいスピードで食べるんだよね~。
だから、僕がご飯を作る!って時に出すことが多いのかな?
相方さんは自分でコロッケ作れちゃうから…これがまた美味いんだわ。
でも僕がコロッケ作る!ってなったら、膨大な時間がいりそうだから、今のところ作る予定は無し!(笑)
でもね、注意していただきたい点があるんです!
それは…揚げる方法。
僕、結構フライパンを使って揚げ物を揚げたりしてたんですよ。
少ない油でもできるからさ。
でもね、最悪火事の原因になるらしく…。
相方さんが教えてくれたんだけど、まじで危ないから、それからはちゃんと揚げ物用の鍋?を使って作るようにしています!
なんか、フライパンだと油の量が少なく済むけど、油の温度が一気に上がるんだって。
だから高温になり過ぎて発火する危険性があるとか…。
油が発火する!ってなると、油の温度は360℃以上必要なんだって。
でも、200℃を超えたあたりで煙が出てくるらしく…そうなると数分後には360℃以上に達しちゃうから発火の危険性あり!!
少し目を離しただけで火事になったら大変だからさ。
あと、フライパンだと何か入れた時に入れた食材との温度差で油が噴き出す可能性があるから火傷する危険性もあるって。
めっちゃ怖いじゃん。
近くに子どもがいたら…って想像するだけで恐ろしいから、揚げ物する時は気を付けた方が良いよ!
少ない油で良いからラク~。後片付けもラク~。
って思ってたけど、危険性があるならやらない!って僕は決めました。
美味しくご飯を食べるためにも安全に調理をします!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント