上履き

どうもこんにちは!僕です。


最近、子どもとの距離について考えている僕。

今のうちに娘が喜ぶことは何でもしてあげたいという思いで生活しています(笑)

今までも子どもは可愛いし、子育ては楽しいな~って思っていたけど、メインは相方さん。

僕は、ちょっと出てきて週末戯れる…くらいの関わりだったように思う。

最近は、何をしたら嬉しいかな、とかこういう体験を一緒にできたらな、なんてよく考えるようになったよ。

冬休みも喜ぶことをしてあげたいな~。


そうそう、冬休みだから娘が学校から色々持ち帰ってきたわけよ。

今まで、持ち物とか相方さん任せだから気にもしなかった。

けど、洗面所に置かれた上履き見て「え?」ってなった。

まず、汚い。

上履きってどれくらいの頻度で持ち帰ってくるもの??

昔の記憶が薄れてて覚えてないけど、母親が定期的に洗ってくれてたような…。

少なくともこんなグレーで薄汚れてはいなかった。

サイドはボロボロだし…。


そして、臭い。

悲しいけど、なんか独特な臭いが娘の上履きから放たれてる。

上履きってこんな臭くなるっけ??

確認したら、1度持っていったら終業式まで持って帰ってこない、とのこと。

おぉ、娘よ。誰に似たんだ。いくら可愛い顔しててもこれはダメだ!

いや、これは上履きの話だ。

だから別に素敵な靴を履かなくてもいいんだけど、でもこんなネズミ色の臭い靴、パパは履いてほしくないんだよ(泣)

僕が同級生だったら、臭い上履きの子より白い綺麗な上履きの子に好意持っちゃうな。

父親として、男として、清潔感の大切さを教え込まねば!


まずは、なぜこうなるのか娘と一緒に考えないと解決しないよね!

ってことで、なぜ持ち帰らないのか聞いたら昔、乾燥が間に合わなくてじんわり濡れた上履きを履いて嫌だったから!とのこと。

だから連休じゃないと持ち帰らないらしい。

なるほど理由はあったんだね。


じゃあ解決に向けて新しい上履き見に行こ!ってことで、ドンキで見つけたのはこちら!

じゃ~ん!!


「抗菌防臭機能付きバレーシューズ」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4255


ドンキって本当に何でもある。

しかも、商品として優れてるものが。

学校用品取り扱ってる場所で買うと、上履きのくせして良い値段しません??

普通にスポーツシューズ買えちゃう値段。

ドンキは、こんなに高機能なのに情熱価格で子育て家庭に優しすぎる!


この商品は、子どもが長く履く靴だからこそ「抗菌防臭機能」が備わった靴なんです!

大人と違って子どもは足でも結構汗かくからね。

裸足で履いたりもするし、毎日履くからどうしても臭くなる。

そして、「洗濯機」丸洗いOKです。だから、ガンガン洗える。

たくさん汚してもお手入れが楽なのです!

これなら洗濯機に放り込むだけだから土日休みで短くても問題ない。

娘よ、毎週持って帰ってきてもいーよ!

これならお父さんにも洗えるから。


カラーは白、赤、青があります!

お手頃価格だから2足購入。

これを交互に使えば、生乾きや臭いで嫌な思いすることもないよね!



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000