久しぶりのBBQ

どうもこんにちは!僕です。


皆さんは夏と言えば何を思い浮かべますか?

花火、海、かき氷、アイス、BBQ、スイカ割り、そうめん、夏祭り…。

などなど、色んなことを思い浮かべると思います。

僕は、花火やひまわりやそうめんを思い浮かべる派です…(笑)


それはそうと夏を楽しまなきゃってことで家族でBBQに行ってきました!

BBQするのは久しぶりだから準備は張り切りました(笑)

食材を買いにスーパーに行って、何食べたい?どれ焼く?って言いながら食材選び!

お肉、椎茸、玉ねぎ、とうもろこし、ソーセージ、人参、ほたて、アスパラベーコン、エビ…。

そしてここぞとばかりに焼きおにぎり!

ちょっと多いかな?ってくらい結構多めに食材を用意しました(笑)


BBQで使ったのは、このグリル!

じゃ~ん!


「焼き面をスライドさせて広げられるBBQグリル」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4525


ちょっと前にドンキに行った時に見つけたの!

焼き台を広げられるグリルなんです!

なんと、焼き面をスライドさせて焼き台を広げられるグリルは業界初の商品らしい…。

BBQグッズって色んなメーカーが出してるのにこういう拡張できるグリルは他で売ってないみたいです。

売ってそうで売ってないってやつなのかな。

ありそうだけどなかった商品。

キャンプやBBQメーカーが1番に出すんじゃなくて、ドンキが業界初なの凄い(笑)


このグリルに買った食材を置いてどんどん焼いていく!

お肉とソーセージとエビととうもろこしを置いたくらいで食材を置くスペースが圧迫されてきたので拡張!

焼き台を拡張できるから焼き場が足りなくて焼けない!って時にも、すぐ焼き場を確保できるから便利すぎる!

焼き場を拡張したスペースにほたてや玉ねぎの輪切りも置いてどんどん焼いていける!


BBQしてると焼き場が足りなくて焼けるの待ってる時間が勿体ないってなるけど、これなら焼き時間時短できる!

最大で80cmまで焼き面が広くなるから、大人数のBBQでも重宝しそうですね~。


ちなみにこのグリル、高さの調整もできるのが素晴らしいところ。

キャンプ用のチェアに合わせて高さ調整もラクラク。

椅子の高さを気にしなくていいし立って焼くこともできるし良く考えて作られてる!

相方さんも子どもも久しぶりのBBQを楽しんでくれて僕も嬉しい気持ちに。


これだったら後から人数が増える!っていうBBQの時でも安心してBBQできるね~。

BBQにこだわりが強いとかグリルにこだわりがあるってわけじゃないなら十分おすすめのグリルだと僕は思います。

何はともあれ、久しぶりのBBQ美味しいし楽しくて最高!(笑)



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000