子どもの頃の思い出の味!

どうもこんにちは!僕です。


この前、相方さんや子どもと一緒にドンキに行ったんです!

1人で行ってのんびり見るのも好きなんだけど、家族であーだこーだ言いながら見るのもめっちゃ楽しいよね~。

楽しすぎて、買い過ぎちゃうのが難点だけど(笑)

今日紹介するやつもさ、見つけた瞬間テンション上がって速攻カゴに入れたよね(笑)

子どももめっちゃテンション上がってて、さすが僕の子だなって思ったよ(笑)


そんな、親子の絆を感じさせてくれたのがこちら!

じゃーん!


「大粒みかん(みかんジュース入り)2号缶」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4475


みかんの缶詰!!

みかんの缶詰で親子の絆を再確認できるなんて凄くない?(笑)


でもさ、これただのみかんの缶詰じゃないのよ!

なんと、みかんジュース入りの大粒みかんなの!

しかも2号缶だから、めっちゃ大きい!

内容量850グラムもあるんだよ~!

大粒LLサイズのみかん約5個分も入っているんだって。贅沢!


相方さんは「こんなに要らなくない?」って感じだったんだけど、僕と子どもでごり押ししたよね。

だって、みかんジュースも入ってるんだよ!

このサイズなら満足するまで思いっきり食べられるし。

飽きたら、そのままみかんゼリー作ってもいいしね。

一度で二度ならぬ三度も楽しむことができちゃうんだよ!

これは買うっきゃないでしょ~!ってね。

そんな僕と子どものノリに、相方さんは結構ガチで引いてたけどね(笑)


子どもの頃の話なんだけどさ、僕んちのお弁当って、デザートがみかんの缶詰なことが多かったのよ。

確か、僕がリクエストしてたと思うんだけどね。

お弁当って遠足とか運動会とかそういう特別な時しかなかったし。

食べる機会少なかったから、お弁当に入ってるとすごい特別感があって嬉しかったな~。


みかんの缶詰ってさ、皮がないのもいいんだけど、何よりもあのちょっと甘いシロップがいいんだよね。

たまーに食べたくなる懐かしの味!

子どもの頃は、もっと食べたい!大人になったらたくさん買って嫌になるまで食べてやる!って思ってたな~(笑)

結局いまだに嫌になるまで食べたことないけどね(笑)


これもさ、余ったらゼリーにしようなんて言ってたけど、余るどころかあっという間に無くなったもん。子どもはもっと食べたかった~って言ってたよ。

しまいには、僕が食べすぎたせいって怒られてさ(泣)

一応遠慮して少な目にしたんだけどね。

それでも全然足りなかったみたい(笑)

わかるよ!みかんの缶詰って美味しいもんね!

今度、嫌というほど食べさせてあげようと思ったよ(笑)



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000