どうもこんにちは!僕です。
冬って乾燥が気になりますよね~。
暖房を付けてると喉まで乾燥してイガイガする時もあります…。
湿度は変わらないのになんで気温が低くなると乾燥しやすいのか、知っていますか?
疑問に思って調べてみたんですが、なんと湿度が同じでも気温が低いと水蒸気の量が少なくなるんだそう。
で、暖房で部屋を暖めることで水蒸気の限界値が上がって湿度が下がるんだとか。
それによってますます部屋の中が乾燥しちゃうってことですね。
だから冬は加湿器必須なのか~。
という訳で、新しい加湿器を買いにドンキへGO!
そこで見つけたのが、この商品!
じゃ~ん!
「レインボーデューL」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4702
これは七色に光る雫型の加湿器。
光る加湿器、これぞザ・ドンキって感じ!(笑)
S~Lまでの大きさがあって悩んだんですが、Lサイズの加湿器を購入。
最初はMを買おうと思ったんだけど、Mだと対応面積が狭め?
Lは木造で約5畳、プレハブの洋室で約8畳が適用床面積と記載されています。
弱・中・強で加湿量を切り替えられて、弱なら連続で40時間、強だと13時間使えます。
嬉しいのが、なんとアロマにも対応してる!!
水溶性と油性どっちのアロマオイルでも使えます!
これなら香りで癒されながら乾燥を防げるよ~。
七色のイルミネーションは、ゆっくり色が変化する仕様。
レインボーだけじゃなくて単色で固定させることもできるから、気分や好みに合わせて色を選べるのもいいね♪
加湿量が弱だと赤色、中だと黄色、強だと緑色に点灯してくれます!
操作はタッチで簡単操作!
押した部分が光るから、暗い場所でも便利に使えそう。
今年の冬はこのアロマイルミネーション加湿器にお世話になりそうです(笑)
そうそう、菜々緒さん主演の「無能の鷹」ってドラマが面白いです。
菜々緒さんって今まで仕事ができる人とか優秀な人の役が多かったイメージだから、見てて新鮮かつ面白いんですよね。
ただ、漫画だとファンタジーだからな~って笑えたシーンでも、ドラマだと現実味を帯びて笑えないシーンもありました(笑)
実写だと、この会社大丈夫?って心配になっちゃうね。
でもアンジャッシュしてる様子は毎度面白い。
ドラマ見忘れたり録画し忘れたりしても、今はTVerの見逃し配信で見れるからいいよね。
昔は録画し忘れたらただただ絶望してましたよ(笑)
昔のドラマの振り返り配信なんかもあって、この前トリックを全話見ました。
やっぱり面白いし、山田と上田のコンビが最高ですね!
今だと放送できないような内容も多かったです(笑)
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント