はちみつのほのかな甘さと手軽さがたまらない!

どうもこんにちは!僕です。


自分の見たいところを見られるし、帰りたい時は帰れるし、って感じで自分のペースで回れるから、おひとり様って気楽でいいよね。

僕、基本的にどこでも一人で行けるので、おひとり様の買い物も楽しくて大好きです。

特にドンキなんて見たいとこいっぱいあるし時間もかかるから、家族で行くと連れまわす感じになっちゃって申し訳ないなって。

でも、たまに自分以外の人と行くと新しい発見があってそれもまた楽しいよなーって思いました!


なぜなら、自分だったら買ってなかった商品の中にも当たりがあるから!

この前、僕が相方さんのおかげで出会えた当たり商品がこちらです!

じゃーん!!


「はちみつ紅茶ポーション 20P」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4748


これ、水や牛乳に注ぐだけではちみつ紅茶ができちゃうんです!

そもそも僕、はちみつ紅茶っていうジャンルを知らなかったんですよ。

はちみつ紅茶って聞いても、はちみつ?紅茶?どっちなの?って思いません?

紅茶なんて、レモンティーかミルクティーしか知らないよっていう…(笑)

だから、はちみつ紅茶って言われても、あんまり想像ができなくて。

まぁ、女性が好きそうな感じなのかな程度だったんです。

これ見た瞬間、相方さんのテンションめっちゃ上がってたし(笑)


でも、僕がそんな感じであまり共感しないもんだから、相方さんがはちみつ紅茶の美味しさを力説しだして(笑)

そんなに言うなら買おうじゃないか!って感じで購入しました!

ぶっちゃけね、相方さんには申し訳ないんだけどそこまで期待してなかったんです。

紅茶は好きだけど、はちみつが入ったくらいでそんなに変わる?って感じで(笑)


でも、ごめんなさい!!僕が間違ってました!!!

はちみつ紅茶、めっちゃ美味しいです!

はちみつの甘さがたまらないですよ、これ!

しかも、ティーパックと違ってポチっと開けていれるだけなんでめっちゃ簡単!

アイスはちみつティーもアイスはちみつミルクティーもワンステップで作れちゃうんです。


たまに相方さんがミルクティー飲みたいって言うときがあって、作ってあげようと思うんですけど、なかなか難しいんですよね。

お店みたいにしっかり紅茶の味を感じる出来にならなくて。

でも、これだとポーションだから、茶葉を煮詰めたり、味を濃くするために時間を置いたりする必要が全くなし。

味を調整する必要もないから、飲みたい時にすぐ飲めます。


僕は、よく仕事で疲れた時に飲んでます。

はちみつのほのかな甘みにほんと癒されますよ!



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000