無性に食べたくなったもの

どうもこんにちは!僕です。


果物って健康に良いイメージありますよね~。

何を食べるかにもよるんでしょうけど、果物にはビタミンやミネラル、食物繊維などが含まれているので、お菓子を食べるくらいなら果物を食べたほうが絶対良い!!

そんなことはわかっているけど、果物って高いじゃないですか。

しかも、皮を剥いたり、洗ったり、食べるまでに手間がかかるし。

だから、小腹が空いた時もついつい手軽に食べられるお菓子に手が伸びちゃうんですよね~。


でもね、しばらく食べてなかったからか、体が欲するんですよ!

皆さんもありません?

無性にあるものが食べたくて仕方ない時。

これって、体が自分に不足しているものを求めてるらしいんです!


例えば、甘い物が食べたくなる時は、たんぱく質や炭水化物脂質が不足してるらしいです。

反対にしょっぱいものが食べたくなる時は、ミネラルが不足しているとかね。

人間の体って面白いですよね。

栄養バランスの方よりが続いたら、どうしたら良いのかをちゃんと知ってて教えてくれるんですもん。

だから僕は、何かを無性に食べたいって思った時は、その欲求に忠実に従うことにしてるんです。


というわけで、僕が欲求に従い買った商品がこちらです!

じゃーん!


「マンゴー缶ジュース入り 2号缶」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4676


無性にマンゴーが食べたくて仕方なくて!

せっかくならたくさん食べたいしって探してたところ、めっちゃでかいの見つけちゃいました!

内容量820gってすごくないですか?

しかも、収穫後24時間以内の完熟マンゴーの果肉が約4個分も詰め込まれているんです!

入っている汁はマンゴージュースとして飲めるから、ジュースと果肉で二度美味しい!

これなら、家族で食べても満足できるはず!ってことで買いました。


完熟マンゴー柔らかくて美味しかったです。

ジュースも飲んで、僕のマンゴー食べたい欲はしっかり満たされました。

全部食べようか迷ったんですけど、残りのジュースと果肉で相方さんがゼリーを作ってくれるらしいので、明日の楽しみに取っておきたいと思います!


ちなみに、マンゴーにはビタミンB群が含まれてて、疲労回復に役立つ可能性があるらしいです。

ビタミンB群はエネルギー不足や倦怠感を防ぐ働きがあるとか!

僕がマンゴーを食べたくなったのは、疲れが溜まっていたからなのかな?

マンゴーをたっぷり食べて栄養をしっかり補給したから、明日からまた頑張れそう!

マンゴーはお肌にも良いらしいし、皆さんも疲れた時はぜひ食べてみてくださいね~!



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000