飴ちゃんシリーズをドンキで購入

今日は雨が降っていたせいかあんまり遠くまで外出する気分じゃなかった僕です。

せっかくの休みだったんですが、あんまりお外に行きたい気分にならないんですよねー。

なんだろう。あんまり雨が降っていると外出したい気分にならないじゃないですか?そんなときだからこそいつものドン・キホーテさんにお世話になることにしました。

実際こういう時に家の近くにドンキがあると本当に便利。

だって、ちょっとした時間だったら潰せてしまうし、家の外に出たということで満足感も得れる。

それでいて買い物もできる。まさに一石二鳥の遊び場ですよ。

でね、そんなドンキで久しぶりに懐かしい商品を見つけたので買ってきてしまいました。

その商品がこちらでございます。

じゃーん!

めっちゃくちゃ懐かしくないですか?

マーブルとかヨーグレットとかハイレモン。ポイフルはちょこちょこ食べてますが、

こういったお口の恋人シリーズは本当に重宝しますよね。

なんか口さみしいなーって思った時にちょっとした食べ物になりますからね。

いやー、素敵な商品をドンキで見つけられて今日もちょっとホクホクでございます。

ドンキって商品売場をじっくりとみるだけで結構新しい商品が見つかるんですよねー。もちろん、いつ訪れても見つかる商品とかもあるんですよ。例えばポッキーとかね。あーいう商品は完全に定番商品なんでしょうね。多分売れ行きもきちんと出ているし、いつでも売場に常備しとかないといけないようなそんな商品だと思います。

今日買ってきたシリーズって売場にあったら面白いなーって思うけど、やっぱり定番にはなりきれない。そんな商品だと思います。でも、そういう商品をきちんと並べるあたりがドン・キホーテの良さだと思うんですよね。

今日もドンキでたくさん買っちゃったけど、こういうメリットをたくさんもらってます(笑)


↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000