長時間座る時はこれ!

どうもこんにちは!僕です。


僕が今回買い物してきたのはこれです!

じゃ~ん!


「長時間座ってもお尻ゴキゲンクッションspecial」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4760


このクッション、早速座ってみたんだけどおすすめ!!

長時間座ってるとお尻が痛くなる時があるんだよね…。

男はお尻が骨ばってるから特に痛くなりやすいんじゃないかと思ってる僕…。

ソファは極力クッション性あるものを買うようにしてるけど椅子はクッション性ないものも多い。

しかも椅子って1脚結構するから家族分買い替えようとすると出費が痛い。

ドンキには椅子っていう椅子、売ってないし情熱価格で安く買うのはできない!


こうやって座りながらブログ書いてる間にも、お尻が段々痛くなってくるわけ。

姿勢を変えて誤魔化してみたりしても長時間座ってると限界がある…。


話は脱線するけど、小中学生の時ってどうしてあんなに長時間椅子に座っていられたんだろう?

もちろん、じっと座っていられない友達もいたけど(笑)

でも高校まではまだいいのかな?休憩までがせいぜい1時間くらいだし。

専門とか大学だと90分座ってないといけなかったりしてお尻も痛くなるし集中力も続かないもんね。

仕事だと立ったり座ったりしてずっと座りっぱなしではないから僕は大丈夫だけど、長時間座りっぱなしの仕事は大変そうだ…。


話を戻しますが、そんな訳でお尻が痛いと集中力続かないしクッション性は大事!

この新しく買ったクッションは、2層のファイバー構造になってて座り心地が快適なんです!!

それなのに90%は空気の隙間らしく、蒸れないのも嬉しい。

いくらクッション性があって快適でも、蒸れるクッションは座ってて不快感だからね。

嬉しいカバー付きで、カバーはニットみたいな生地でふかふか!

家で椅子の上に置いて使ってもいいし、車の椅子に置いてもいい。

汚れたらカバーも中身も両方洗濯もできるから、車に持って行って万が一汚れても大丈夫!

こういうのって、心強いよね。


一時、無重力クッションってすごい流行ったけど僕には合わなかったなあ…。

色んなメーカーから色々種類出たけど、あの独特な蜂の巣みたいな形状が座るとお尻に感触が伝わって違和感あったんだよね。

合う合わないがあるから、いくら皆がおすすめしてたり評価が良かったりしても自分に合うとは限らないんだなって勉強になった。

やっぱり実際に試してみないとね!

でもこのクッションは本当におすすめだから気になる人は安いし試してみても良いと思う。

それでは、また!



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000