どうもこんにちは!僕です。
今日は久しぶりにからあげ定食を食べました。
からあげってどうしてあんなに美味しいんでしょうか?
家で作るからあげも外で食べるからあげも美味しいですよね~。
家ではから揚げ粉を買ってきて味付けすることもあれば、相方さんが味付けすることもあります!
これがまた美味しいんだ~。
1週間に1回はからあげ食べたくなってる気がします。
先日スーパーに行った時に売ってたから揚げ粉で気になるものがあったんですよ。
それは味覇(ウェイパー)味のから揚げ粉!
我が家は鍋やスープ、チャーハンを作るときなどにウェイパーを使うことが多い!
そんなウェイパーがから揚げ粉に…?
これは買うしかない!と相方さんと意見が一致(笑)
白黒胡椒×ガーリック風味!
気になりますよね~!!
次の休みに作って食べてみようと思います♪
ちなみに、食べてみた人の口コミを調べてみた感じ評判は良さそう!
市販のから揚げ粉が苦手な人でもこれは美味しいとか。
そりゃウェイパーだからまずい訳がない!(笑)
ただ、思うのはウェイパーって少量でも結構味がしっかり付くんですよね。
なので調味料を入れすぎないようにしてるんですが…。
このから揚げ粉ももしかしたら一緒なのでは?
味が濃い目になりそうな気がするので、やる時は控えめにして作ってみようかな?
そうそう。
仕事中って時間を気にすることが多いので時計を見る癖があるんですよ。
でも家の中だとスマホがあるし、時計ってあんまり見ない。
なんなら家に時計を置かない家庭も増えたんじゃないでしょうか?
我が家は寝室に1つ置時計を置くことにしました。
スマホのアラームをしてるんですが、時々鳴ってることに気づかないことやアラームし忘れることもあるので…。
相方さんが選んだ置時計、寝室にぴったりな落ち着いたデザイン。
それがこちらです。
じゃ~ん!
「みんなが見やすい時計 角度調節アナログ時計 OZ-TA006」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4775
このベージュを購入しました!
落ち着いた色味なのでベッドに置いても馴染む。
あとこの時計、角度調整ができて転倒防止・ズレ防止機能付き♪
オシャレなだけじゃないって嬉しいですよね。
あと、ユニバーサルデザインフォントを使用した時計なのもポイント。
遠くからブレにくいから見やすいフォントなんだとか。
道路標識なんかにも使われているフォントです。
もちろんアラーム付き。
なんとスヌーズ機能も付いてます。
久しぶりに時計って買ったんだけど、今の時計ってスヌーズ機能まで付いてるんですね~。
重宝しそうです!
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント