傘の忘れ物に注意

どうもこんにちは!僕です。


最近、冷凍の食品も捨てたもんじゃないな~って思います。

解凍してすぐに使えるし、下処理も要らないし、便利ですよね。

今までオクラの冷凍食品って買ったことなかったんですが、この前安かったので買ってみたんですよ。

200円しなかったんですが、結構入っててしかも美味しい。

冷凍のオクラも、冷蔵と味や粘り気に差がないことに感心しました。


冷凍うどん・冷凍オクラ・冷凍エビがあれば、ネバネバうどんがすぐに食べれる!

めんつゆを水で割って、そこにマヨネーズを足して食べるのが美味しいんですよね~。

具合が悪い時でも、食欲ない時でも、僕はこれなら食べられます。

エビもオクラも下処理が必要な食材だけど、冷凍なら下処理要らずだから具合悪くてもすぐに作れるし一石二鳥!

冷凍庫に常備しておこうと思います。


でも、食品ってものによっては冷凍保存だと食感が損なわれるものもあるから注意しないとだよね。

芋とか人参は冷凍すると食感が悪くなる。

臨機応変に効率良く調理できて美味しいのが1番理想かな。

料理はほとんど相方さん任せなので、いつもご飯を作ってくれる相方さんには感謝です。


そう言えば、この前折りたたみ傘を持って行くのを忘れたんですよね。

そしたら、持って行くの忘れた日に限って雨が降ってしまって。

会社の近くのドンキで折りたたみ傘を購入しました。

じゃ~ん!


「驚軽量耐風折りたたみ傘 55cm」

https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=4499


せっかく買うなら持ってない折りたたみ傘を買おうと思い、軽量タイプのものにしました!

なんと、重量100g。

非常~~~に軽い傘です。

軽いのに丈夫で風が強くても使える傘ってことで買ってみたんですが、強風だと傘がひっくり返っちゃいましたね。

ひっくり返っても骨が折れる訳でなく、傘がひっくり返るだけで壊れはしませんでした!

そこまで強風じゃなければ問題なく使えます!

多分、5本骨だからちょっと物足りなさがあるのかもしれません。

バッグを軽くしたい日や風が強くない日の使用がおすすめです!


ちなみにこの傘、UVカットもできる優れもの。

紫外線対策したい時にも使えます。

色は、紺・グレー・黒の3色ありました!

グレーはちょっとおじさんっぽい印象だったから、紺か黒が無難かも。

傘の忘れ物しないように気を付けないとですね~。

家に傘が溜まってしまう…(笑)

透明ならまだ家族皆で使えるけど、黒だと僕しか使わないからな~。


もう少し暖かくなったら花見しに出かけたいです!

いいとこないか探してみます♪



↓よろしければクリックお願いします↓

https://blog.with2.net/in.php?1629496

https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/

【ドン・キホーテ】商品から安田隆夫の経営を知る

29期連続で増収増益を続けているドン・キホーテ、好調の要因は様々あると思いますが、大きな要因の一つに商品の充実さがあると思います。安田隆夫氏のモットーである安くて便利なものを手に入れられるだけではなく、魅力的な商品が揃っているのもポイントだと思います。 そこで実際に商品を買ってレビューをブログ形式でまとめてみました。

0コメント

  • 1000 / 1000