どうもこんにちは!僕です。
若いころはコーラとか飲んでた僕も大人になりました。
今は「ちょっと一息つきたいな~」なんて時はコーヒー飲んだりしてます。
あの香りとコクのある味わい、適度な苦みと酸味…昔はわからなかったコーヒーの良さが身に沁みる今日この頃です。
インスタントも全然ウマいんですが、やっぱドリップは一味違いますよね!
うちは相方さんもコーヒー好きなんで、常に数種類のドリップバッグをストックしてます。
その時の気分に合わせて選ぶのも楽しいですし、ミルクを入れるとさらに輝く系のブレンドとかもあるんで探求心が刺激されて飽きないんですよ~。
ただ、すんごい疲れてる時とか、何するのも億劫だなって時は、正直コーヒー淹れるのすら面倒になっちゃって。
でもコーヒーは飲みたい。
なんかいいのないかな~って思ってました。
そんな時に見つけたのがこちら。
じゃ~ん!
「濃縮コーヒーポーション」
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=5013
1杯分ずつ小分けになってるカフェベースです。
量る必要がないから気力ゼロの時に作っても失敗しないのがいい(笑)
ほかのメーカーからも出てるから存在は知ってたけど、ドンキのPBでもあるのは知らなかった!
1袋に50個入りとか…さすがドンキさん、太っ腹~!
もう光の速さでカゴINして帰りました。
そして実飲。
まずは王道的にブラックで。苦み&酸味は控えめな印象~。
クセがないのでホットでもアイスでも楽しめそう。
牛乳や豆乳で割ってラテにするのもいいですね~。
ポーション1個が10g入りなんで、割材は80mlくらいがちょうどよさそう。
まさに「ちょっと飲みたい」って時に便利!
ポーション自体は無糖なんで、自分で甘さを調節するカンジです。
自由度が高くて汎用性もバッチリ(笑)
パッケージ裏にはアレンジレシピなるものも載っており…それがなんと「アフォガード」!
バニラアイスにコーヒーポーションをかけるだけで完成という、なんともお手軽かつ美味そうなレシピ!
これは試すしかありませんね~(笑)
コーヒーポーションって夏の商品というイメージあったけど、こんなに汎用性高いなら季節問わずいつでも使えそう。
何にもしたくないけど美味いコーヒー飲みたい時なんて年中あるし…。
コタツに入って食うアフォガードだってきっと美味いはず。
いや絶対に美味いね。
コーヒーポーション、便利すぎる。
50個も入ってると鮮度とか気になるところだけど、酸化を防いで香りが長持ちするバリア容器を採用しているとのこと。
これはもうストック決定でしょ(笑)
↓よろしければクリックお願いします↓
https://blog.with2.net/in.php?1629496
https://lifestyle.blogmura.com/goodlife/
0コメント